2023/05/31.Wed
35周年へのカウントダウン始まります
長いです。
でも、大事な大事なお知らせです。
こどものころ、将来の夢は?
と聞かれると、
「えれくとーんをひくひとになりたい」
と答えていたワタシ。
5歳ごろからヤマハ音楽教室でエレクトーンを習っていて、
(ここは、敢えて、企業名も商品名も出させて頂きます)
「せんせい」ではなくて「ひくひと」になりたい、と、
小生意気なことを言っていたちびっこだったのでした。
とにかく弾くことが大好きで、
途中引っ越しでちょこっと中断や、
よくある挫折も経験しつつ、
優しい先輩方や、現場を教えてくれた師匠が引っ張り上げてくれたおかげで、
1989年の5月に、初めて演奏でオカネを頂くことが出来たのでした。
当時はまだ学生でしたが、
学校に行くより現場に出て経験を積み、
途中で、楽器がエレクトーンからピアノにシフトしつつ、
コンスタントにお仕事を頂き続け、
卒業後も就職活動なるものをすることもなく、
そのまま、演奏を生活の糧として、
細々とではありますが、夢を叶えることが出来たのでした。
ここ数年の感染症の影響で、
あわやの生活苦に見舞われておりますが、
なぜか「米」だけは途切れることなくたくさんの方がご支援くださり(さすが米どころ新潟!)、
「音楽で飯を食う」というより、
「音楽でおかず買う」という状況で食いつないでおります。
で、気付いたら、
来年の2024年の5月で、デビュー35周年、ということに相成りました。
35周年ネタで盛り上がった4月のKARAKUKSAトーク配信を、
YouTubeチャンネルにもアップいたしました。
Facebookでの配信でして、
配信中に頂いたコメントを表示できないため、
ちょいとナゾな部分もあるかと思いますが、
ヒマつぶしにご視聴頂けましたら嬉しいです。
ワタシが慌てふためいて電卓叩きまくる、かなりおもしろい神回です(自画自賛)。
30周年のときは、すっかりうっかりこってり忘れていたし(笑)、
40周年を迎えられるか分からんので(汗)、
このたび、一念発起して、
35周年記念コンサートを開催させて頂くこととなりました。
(仮称)35周年スペシャルコンサート
2024年5月26日(日)14時スタート
会場:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館スタジオA
詳細、内容は、これから1年かけて、
スタッフみなさんと練りに練って参ります。
お手伝いをお願いする方も出てくるかもしれません。
川崎祥子音楽人生における、一生に一度の35周年記念です。
ぜひこの日程、皆さまのスケジュール帳に今からチェック入れて頂いて、
応援に来て頂けますよう、
心よりお願い申し上げます。
お願い…

来てぇ~~~~。
でも、大事な大事なお知らせです。
こどものころ、将来の夢は?
と聞かれると、
「えれくとーんをひくひとになりたい」
と答えていたワタシ。
5歳ごろからヤマハ音楽教室でエレクトーンを習っていて、
(ここは、敢えて、企業名も商品名も出させて頂きます)
「せんせい」ではなくて「ひくひと」になりたい、と、
小生意気なことを言っていたちびっこだったのでした。
とにかく弾くことが大好きで、
途中引っ越しでちょこっと中断や、
よくある挫折も経験しつつ、
優しい先輩方や、現場を教えてくれた師匠が引っ張り上げてくれたおかげで、
1989年の5月に、初めて演奏でオカネを頂くことが出来たのでした。
当時はまだ学生でしたが、
学校に行くより現場に出て経験を積み、
途中で、楽器がエレクトーンからピアノにシフトしつつ、
コンスタントにお仕事を頂き続け、
卒業後も就職活動なるものをすることもなく、
そのまま、演奏を生活の糧として、
細々とではありますが、夢を叶えることが出来たのでした。
ここ数年の感染症の影響で、
あわやの生活苦に見舞われておりますが、
なぜか「米」だけは途切れることなくたくさんの方がご支援くださり(さすが米どころ新潟!)、
「音楽で飯を食う」というより、
「音楽でおかず買う」という状況で食いつないでおります。
で、気付いたら、
来年の2024年の5月で、デビュー35周年、ということに相成りました。
35周年ネタで盛り上がった4月のKARAKUKSAトーク配信を、
YouTubeチャンネルにもアップいたしました。
Facebookでの配信でして、
配信中に頂いたコメントを表示できないため、
ちょいとナゾな部分もあるかと思いますが、
ヒマつぶしにご視聴頂けましたら嬉しいです。
ワタシが慌てふためいて電卓叩きまくる、かなりおもしろい神回です(自画自賛)。
30周年のときは、すっかりうっかりこってり忘れていたし(笑)、
40周年を迎えられるか分からんので(汗)、
このたび、一念発起して、
35周年記念コンサートを開催させて頂くこととなりました。
(仮称)35周年スペシャルコンサート
2024年5月26日(日)14時スタート
会場:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館スタジオA
詳細、内容は、これから1年かけて、
スタッフみなさんと練りに練って参ります。
お手伝いをお願いする方も出てくるかもしれません。
川崎祥子音楽人生における、一生に一度の35周年記念です。
ぜひこの日程、皆さまのスケジュール帳に今からチェック入れて頂いて、
応援に来て頂けますよう、
心よりお願い申し上げます。
お願い…

来てぇ~~~~。
スポンサーサイト
Comment