2022/11/28.Mon
池と湖の写真日記
現場が続いておりまして、ブログご覧のみなさまお久しぶりです。
先日、お仕事ついでに、
やでもか(どうしても、とか、無理やり、っていう意味の新潟弁…だと思う)一泊して、
晩秋の妙高高原を満喫してきました。
お仕事、というのは、シンガーソングライターの高木いくのさんの、
とあるステージでのピアノ伴奏。

たまにちゃんとした衣装着るワタシ(笑)。
そして、豪華なお弁当をおみやげに頂き、温泉付きのホテルを満喫した翌朝、
「ホテル向かいの『茶釜遺跡』とやらにいます」というワタシのメッセージを読み取り、
迎えに来てくれたいくのさん。

『茶釜』じゃなかった…。
察してくれてありがとう、いくのさん。
そして、妙高高原へ。

晩秋の、樹々の美しい姿。
青空ではなくても、その白く煙る空の中で見る紅葉もまた心躍るよ。
着いた先は、コチラ。

いもり池。

と、それを撮るワタシ。

こちらには、ステキなビジターセンターもあって、
外を見ながらホットチョコレートも飲める。

ワタシ、ここで、まるっと一日ボーっとしていられる自信がある。
今度、やってみる。
さて、いもり池を後にして、
次に連れて行ってもらったのは、コチラ。

ナウマンゾウで有名な、野尻湖。
こういう人形?巨大フィギュア?模型?
見ると、血が騒ぐタイプのワタシ。
これが本物だったりしたら、たぶん嬉しさのあまり卒倒する。
ランチに連れってもらったのは、
野尻湖畔の素敵な施設『LAMP』。
なんとなく雰囲気が似てるアラスカで泊まったチナ温泉を思い出しちゃったよ。

嬉しくて写真撮りまくるワタシを撮るいくのさんが飲むのは、
本気のジンジャーエール。

むぎゅっとして、ぐわっと口開けて食べるタイプのチーズバーガー。
めっちゃおいしい。
お腹満たされたあとは、
野尻湖をざーっと見て、

ザーッと野尻湖見るワタシの後ろ姿で、

池と湖のレポート終了です。
妙高高原、最高!
人生、息抜き必須。
サボりだしたら止まらない。
ヤバい…
12月は目前。
ライブとコンサート、準備ヤバい。
サボってる場合じゃない。
明日から本気出す。
先日、お仕事ついでに、
やでもか(どうしても、とか、無理やり、っていう意味の新潟弁…だと思う)一泊して、
晩秋の妙高高原を満喫してきました。
お仕事、というのは、シンガーソングライターの高木いくのさんの、
とあるステージでのピアノ伴奏。

たまにちゃんとした衣装着るワタシ(笑)。
そして、豪華なお弁当をおみやげに頂き、温泉付きのホテルを満喫した翌朝、
「ホテル向かいの『茶釜遺跡』とやらにいます」というワタシのメッセージを読み取り、
迎えに来てくれたいくのさん。

『茶釜』じゃなかった…。
察してくれてありがとう、いくのさん。
そして、妙高高原へ。

晩秋の、樹々の美しい姿。
青空ではなくても、その白く煙る空の中で見る紅葉もまた心躍るよ。
着いた先は、コチラ。

いもり池。

と、それを撮るワタシ。

こちらには、ステキなビジターセンターもあって、
外を見ながらホットチョコレートも飲める。

ワタシ、ここで、まるっと一日ボーっとしていられる自信がある。
今度、やってみる。
さて、いもり池を後にして、
次に連れて行ってもらったのは、コチラ。

ナウマンゾウで有名な、野尻湖。
こういう人形?巨大フィギュア?模型?
見ると、血が騒ぐタイプのワタシ。
これが本物だったりしたら、たぶん嬉しさのあまり卒倒する。
ランチに連れってもらったのは、
野尻湖畔の素敵な施設『LAMP』。
なんとなく雰囲気が似てるアラスカで泊まったチナ温泉を思い出しちゃったよ。

嬉しくて写真撮りまくるワタシを撮るいくのさんが飲むのは、
本気のジンジャーエール。

むぎゅっとして、ぐわっと口開けて食べるタイプのチーズバーガー。
めっちゃおいしい。
お腹満たされたあとは、
野尻湖をざーっと見て、

ザーッと野尻湖見るワタシの後ろ姿で、

池と湖のレポート終了です。
妙高高原、最高!
人生、息抜き必須。
サボりだしたら止まらない。
ヤバい…
12月は目前。
ライブとコンサート、準備ヤバい。
サボってる場合じゃない。
明日から本気出す。
スポンサーサイト
Comment