fc2ブログ
2022/04/11.Mon

ふたつの山を制覇!と、

今日は、ちょっと休ませてください、ごめんなさい。
ということで、朝早く起きて(当社比)、登山!
本日は、なんと、2つの山を制覇しました。

黒滝山へ。

2022041101

7分も歩いて、頂上へ。

で、取りあえずコーヒー。

202204103

ここでは、たったの1時間12分しか休憩せずに、
次の山へ。
20分間も縦走して、剣ヶ峰山頂に到着。

少々お疲れ気味なカタクリさんたちに囲まれてお昼ごはん。

2022041104

ここでも、たった1時間16分しか休憩せずに、
15分も掛けて下山。

記録的な山行となった一日でした。

2022041106

わはははは。
3時間中、2時間は休憩。


で、帰り道、丸小山公園に寄って、ちょっとお花見。

2022041105

そんなこんなで、日中はエネルギー補給をしまして、
夜はピアノに向かっております。

今夜も、1曲、『訓練』させて頂きました。

桜の季節になるといつも思い浮かぶ曲が、
George Winstonの《あこがれ/愛》。

この曲は、『Autumn』というアルバムに入っていて、
実際に、ジョージさんは秋をイメージして書いた曲らしいのですが、
現在出版されている楽譜の表紙が青空に桜、で、
桜のもの哀しさと繋がる、というか。
ワタシ、桜には、美しさと同時にちょっぴり哀しさを感じてしまうんです。

ま、ほんとはそれ以前に、
桜、というとまず「桜餅」を連想して、花より団子を地で行くんですけれども。

今日は宮殿の通信さんがなんだか不機嫌で、
途中、映像が止まりそうになりますが、
音はなんとか持ち堪えてますので、
お見苦しい箇所をお詫びしつつ、ご視聴頂けましたら嬉しいです。

202204107

ご視聴は
↓↓↓
コチラ

明日からまた頑張ろ。




































で、まさかの、アレ。
ひつこいシリーズ再開!

20220422Kenban2omote

買ってね。


スポンサーサイト



ポレポレ日記 | Comments(2)
Comment
Izumi.Mさん
おそらく誰もが一度は聞いたことのある曲ですよね。
そして、すごく印象に残ります。
今でもとてもリクエストの多い1曲です。
George Winston 私も大好きです。
「autumn」持ってます✨
その昔、この曲が天気予報で使われていた時があり、心奪われて探したんですよ😊
ショパンが1番ですけどね😁

管理者のみに表示