fc2ブログ
2020/08/27.Thu

最後のテスト配信です

日付が変わって8月27日になりました。
あっという間にソロコンサート『with many MAHALOS vol.12.5』の前日です。

毎年恒例で12回目だった昨年のコンサートが終わった段階で、
今年の夏は8月のとある日曜にお食事付きでの企画で会場も予約もしていたのですが、
こんな状況になってしまい、開催は絶望的…
春からずっと悩みつつ、ほぼほぼ諦めておりました。

でも、動きの取れないミュージシャンたちを力強くサポートしてくれる配信チームの存在が、
初の配信でのソロコンサート開催へと導いてくれました。
本当にありがとう。
新潟ジョイアミーアのスタッフ皆さん、
そして、音響と配信を担当してくれるMOA INDUSTRY柄澤くんとこのみちゃん。

コンサートを決めて、告知を始めると同時に、
たくさんの常連さんから嬉しい励ましのお言葉とリクエストを頂き、
それに、配信になったことで初めての方も参加しやすい状況になり、
賑やかに盛り上がってくださる、という。
悪いことばかりじゃない!
むしろ、嬉しいことがたくさん!!!

そして、いよいよ、前日夜には最後のテスト配信です。
22時ごろ、まったりとゆるゆるとスタートします。
本番と同じ、ツイキャスでのみご視聴頂けますので、
最後の環境チェックにお役立てくださいね。

なんか、回を重ねたテスト配信も楽しかった(笑)。
でも、本番は、あんなにしゃべってばっかいると全然曲弾けないので、
本番ではおしゃべり少な目、
一曲でも多く、皆さんの大切な思いをお披露目できるよう心がけます。
でもでもでも…
たぶん、1時間で終わりません…
ごめんなさい。
配信はそのあと14日間はいつでも何度でもご覧いただけますので、
もし途中で眠くなっても大丈夫です、安心して寝てね(笑)。

それから、配信本番日は、配信スタート時間の20分くらい前から、
ツイキャスのサイトを『開場』するかと思われます。
本番前直前チェックに合わせて、とある特典映像(?)もご準備出来る予定ですので、
リアルタイムでお楽しみ下さる方は、余裕をもってスタンバイしていただけたら安心です。

まあ、色々ね、予定は未定(笑)。
なにせ初めて尽くしの配信ですので、
不慣れで不手際もあるかもしれませんが、
そんなところも併せて、「ライブ感」をお楽しみ頂けましたら幸いです。

実質13回目にもなりますと、タイトルも無意識のうちにスラァ~っと口から出ちゃいますが、
『with many MAHALOS』の『MAHALO(マハロ)』は、
ハワイの言葉で『ありがとう』を意味します。
こちらが選ぶ曲ではなくて、
いつもご声援くださる皆さんの大切な想い出と共にある1曲を紡がせて頂く、
たくさんのMAHALOをお届けしようと始めた「感謝祭」コンサートです。
ここまで続けることが出来て、
そして不可能と思われる困難にぶつかった今年でさえも開催出来ること、
本当に本当に感謝でいっぱいです。

ウチのモクちゃんは、

20200827ラストテスト

「『まはろ』っておいしいの?」って言ってます。

おいしいよ、わりと。

ということで、長くなりましたが、
今日の記事もお決まりのアレでシメさせて頂こうと思います。





チケット買い忘れないでね。

買ってね…。





買ってね。












買ってぇ~~~。



もはや、コピペ(笑)。



スポンサーサイト



おんがく情報 | Comments(0)
Comment

管理者のみに表示