fc2ブログ
2014/10/31.Fri

3連休のシメは雑炊

なんと、今日までオフ!
そして、このお天気
だまってるワケにはいきません。

今日は、幼馴染みのなみぃちゃんと、三川までお出かけ。

三川へ向かいます

助手席でサンドイッチとコーヒーの朝ごパン食べながら、
到着しました、三川観光きのこ園。
人生初の「きのこ狩り」です。

ほどよく色付いた山並みを見ながら、足を踏み入れたきのこ園、
誰でも安心安全に楽しめるよう、複数の種類のきのこを
自然栽培(っていうのかしら?)していて、
バケツに好きなだけ採って、グラム数でご購入するシステムです。

入っていきなりの、しいたけパラダイス。

しいたけ採った!

足元びっしりの椎茸の中から、肉厚でおいしそうに育ってるコを選りすぐり、
20個狩ってみました。

そのあとも、ひらたけ、しろひらたけ、なめこ、などなど、
生まれて初めてのきのこ狩りは、かなりエキサイティング。

で、おなかもすいたところで、
敷地内の食堂で、BBQコースのお昼ごはん。
きのこと豚肉を目の前の鉄板で焼きながら、
きのこごはんときのこ汁で頂くセットです。
ここで頂くきのこは、自分で狩ったものではなく、
ここ専用で用意してくれる多種類のきのこでした。

きのこBBQセット

あつあつのきのこ汁のウマいこと!
そして、このきのこのボリューム、
いくらヤキヤキして加熱しても、そうそう「かさ」が減るワケでもなく、
最後は、ほぼ口に詰め込み、なんとか飲み込む…という技で乗り切りました。

どれくらいの山に分け入るのか…と、若干不安で、
トレッキングシューズは必要だろうか?
防寒具はゴアテックス1枚で足りるだろうか?
などと、ちょっと重装備モードに入りそうでしたが、
そんな心配はまったく不要の、
バリアフリーであらゆる年齢層が楽しめる場所でした。

さて、満腹で帰宅したあとは、ディナーの準備
夜は、ここに更にもうひとり、幼馴染みのおとーさんが加わって、
本日の収穫を楽しむきのこ鍋…
ちがった、カニが主役のカニ鍋です。

ピア万代で、おいしそうなカニと、エビとお魚買って、
お野菜と本日のきのこをたっぷり入れて。

カニ?エビ?きのこ?鍋

ちょうどタイミング的に、カニがほとんど見えてませんが、
この後、ガッツリとカニを堪能し、シメはもちろん雑炊。

今日も食べまくった一日でした。

こうして、ワタシの3連休はおしまい。
みなさん、毎日お付き合いありがとうございました。
明日から11月。
そして世の中は3連休ですね。
ワタシは一足早く3連休しましたが、明日からはガッツリと働きます!
どうぞみなさん、楽しい休日を!


スポンサーサイト



ポレポレ日記 | Comments(0)
Comment

管理者のみに表示