fc2ブログ
2014/10/28.Tue

トキさん、こんにちは。

昨日と今日はあいにくの雨で寒さが身に沁みますが、
先週末は行楽日和な土日でしたね。

ワタシは、土曜も日曜も、それぞれ日帰りで旅芸人でした。

まずは、土曜日。
10月25日、5か月ぶりの佐渡島へ。

20141025青い海と紅い山

クローズドのイベントで、映像コンサートに出演でした。
今回は、初めて、ピアノとパーカッションのデュオでの映像のバック。
佐渡の可憐な花々、情緒あふれる風景や、野生の力強さを、
打楽器の優しい音や深い音、マリンバのあたたかい音を駆使して、
美しい佐渡を再認識して頂くプログラムに仕上げました。

今回の、パーカッションセットは、コチラ。

20141025percセット

この楽器たちを巧みに操るのは、
ふたりでshrayというチームも組んでいる、大越玲子ちゃん。
楽器一式を車に積み込んで、佐渡まで出前してくれました。

とうとうと流れる滝の画像に合わせて水音が鳴ったり、
木立の画像で風に吹かれて木がこすれる音が鳴ったり、
ピアノ弾きながら、なんともいい気分で、
相反するはずのタイムキープのストレスと視聴覚のリラックス効果が、
バランスよくワタシを満たす30分となりました。

お世話になったみなさん、ありがとうございました。

そして、玲子ちゃんを置き去りに、一足先に新潟に戻らなくてはいけないワタシを、
会場から港へ、自然観察のエキスパートさんが、
トキのいそうな道を通って送ってくれました。

「アレ、トキ。」

の言葉に、大興奮しながら車窓から見ると…

20141025トキとご対面!

いたぁーーーーーーーーーっ!!!

ここ十数年、年にかなりの回数、佐渡を訪ねていますが、
初めて見ました、ナマトキ!!!

ちっちゃかったけれど、一瞬飛んでくれたりして、
ピンク色の羽ばたきも見ることが出来て、感激でした。

やっと逢えたよ、トキさん。
12月もまた行くので、待っててね。

スポンサーサイト



おんがく情報 | Comments(0)
Comment

管理者のみに表示