fc2ブログ
2022/02/28.Mon

本間美恵子コンサート中止のお知らせ

残念なお知らせをしなくてはなりません。

ワタシたちEuphorbiaでの出演もあり、
満席御礼のご期待を頂いていた『本間美恵子コンサート』ですが、
感染拡大が収まらず厳しい状況であることから、
今回は中止、日を改めての延期となりました。

新しい日程はまだ未定ですが、
またご案内させて頂ける日を私たち出演者も心待ちにしております。
20220312延期です

ご都合を付けて下さっていた皆さん、
急なお知らせとなり、申し訳ございません。

また必ず、お会いしましょうね。

寂しくなったら、木の温もりの音楽Youtubeチャンネルでお楽しみくださいね。

と、やっぱり転んでもタダでは起きないのだ!!!



スポンサーサイト



おんがく情報 | Comments(0)
2022/02/27.Sun

いい感じのライブと、アレ。

今日は、沼垂ビアパブさんで、
good vibes liveでした。
『いい感じ』と訳すライブタイトルです。
バスクラリネットの伊佐瞳ちゃん、ドラムの山本悠くんと、
ホントにホントに楽しい時間を過ごさせて頂きました。

イサちゃん&ゆうくんとは、
ここ1年ちょいの間(だっけ?)で数々の共演をさせて頂いており、
若い力(って曲、あったよね…小学校んとき歌ったわ)にアタフタしながらも、
なんとか必死にしがみつく自分がオモシロイ、
そんなライブを経験させてもらってます。

日曜午後だし、緩めの曲でセトリ組んだし、
ほのぼのまったり、ゆったりした昼下がりになる予定が、
終わってみれば、またもや息も絶え絶えで、あぢぃ~~~(暑い)と汗を拭く、
そんなライブでした(笑)。

おなじみの、ゆうくんソロ。
「もういい?」っていう目線がきても、とりあえず2回は「まだダメ」っていうチーム(笑)。

20220227その2

後方のお客さまにもよく見て頂きたくて、
もはやピアノを捨て椅子から降りて、
床に座ってのんびりゆうくんを見物するピアニスト(笑)。

そして、今回はなんと、ワタシのオリジナル『紅風』をトリオで演奏させて頂きました。
感激でした。
とにかく感激でした。

ワタシのライブのご常連さんにはお馴染みのこの曲ですが、
バスクラとドラムで、というのは初めてなんですね。
イサちゃんバスクラの、なんていうんだろ、木の力強さと優しさがこもった音色。
ゆうくんの、大いなる自然と人智が合わさったようなリズム。
産んだ我が子が、大きく育っていく、そんな姿を見せて頂いたような心持ちでした。
ニンゲンの子ども産んだことないけど(笑)。

イサちゃん、ゆうくん、ありがとうね。

20220227その1

そして、この状況の中、安全対策を施し会場をご提供くださった、
沼垂ビアパブの皆さん、お世話になりました。

そしてそして、開けてビックリ満席のお客様、
ご来場と、たっぷりの愛情(英世さん、とか一葉さん、とか)に、
感謝でいっぱいです。

厳しい状況はまだ続きそうだけれど、
みなさんどうぞ心の栄養を忘れずに。
辛くなったり泣きたくなったりしても、音楽はすぐ近くにいますよ。

ということで、
いよいよね、アレですよ。
あした、アレです。

20220227あした
ワタシのこの叫び、
貴方に届いてますか…。

















買ってちょろりん。


ポレポレ日記 | Comments(0)
2022/02/26.Sat

妖怪オムライス、と、アレ。

昨夜は、ドクター可児さんにて『夜コン』でした。
ありがたいことに満席御礼、
皆さんの温かなご声援に、勇気づけられた一夜となりました。
ご来場下さった皆さん、本当にありがとうございました。
そして、安心で安全な開催に漕ぎ着けて下さった可児マスター&ママさん、
ありがとうございました。

可児さんでのライブのあとは、
皆さんの美味しそうなお料理を見ながら演奏した自分へのご褒美で、
終演後に可児さんメニューの中から、ワタシも何か食べる、
というのが密かな楽しみでね。

昨夜は、話題のコチラ!

妖怪オムライス

妖怪オムライスぅ~~~~~

今、可児さんのあるエリア上古町、通称『カミフル』では、
いろんなところに『妖怪』が出没しているんです。
『カミフル 妖怪』で検索するとたくさん情報出てくるよ~。

で、この可児さんの妖怪オムライス、
ピアノにちなんで、黒い鍵盤を模したソースのかかった本体に、
ト音記号と8分音符が乗っかってます。
そして、スプーンを入れると、
なんと、なんと、なんと!!!
中も黒い!!!

…大事なとこ、写真撮り忘れた。

見てみたい方は、実際に食べに行ってみてね。

ケチャップに竹炭が混ぜ込んであって、
味はケチャップの香ばしい美味しさなのに、
口が真っ黒になる、という、ばえる(最近あんまり使わんね)オムライス。

マスターの遊び心と、確かな技術が生みだした、
他にはない、ここでしか味わえない、新しい新潟名物です。
ぜひみなさんも、妖怪に会いにきてください。

さて、

そんなこんなで、楽しい一夜を過ごして帰宅、
今日は朝から動き回っており、
うっかりしてましたが、

あさってなのよ、アレ。

あさってツイキャス20220228




























買ってほしい…。



ポレポレ日記 | Comments(0)
2022/02/24.Thu

アレ、と、アレのごあいさつ配信と、夜コン

もう、タイトルがアレヤコレヤとややこしいことになっております。

明日は、ドクター可児さんにて夜コンです。
まんぼう中ですが、最大限の対策をして開催いたします。
元気出していきましょう!
いつもより更にゆとりのお席具合いで準備させて頂きますので、
空き席に関してはお問合せ頂いてのご検討をおススメいたします。

2022年2月夜コン&朝コン

毎度おなじみの、朝コン担当浩子さんとの選曲リレー。
今回の難易度は、★★☆☆☆。
曲の背景知っている方にはチョー簡単なつながりです。
正解発表は、明日の夜コンにて!

さて。

その夜コンの前に、
28日の『Iki Atari Battari na Onlone de Live』に向けた、
ごあいさつ配信をする予定です。
明日25日の18時30分前後です。
もちろん無料です。
が、バタバタしたら出来ない可能性もあります…
なんとも行き当たりバッタリですみません。
ツイキャス川崎祥子ページ
↑↑↑
ぜひご登録いただきまして、
あとは、
川崎祥子のTwitter
↑↑↑
をフォローなどして頂きますと、
たぶん、入りやすいです。
ここも、行き当たりばったりな、まったく不透明なご案内ですみません。
え~~~~ん、もう、デジタル苦手だぁ。
いっそのこと、紙芝居でもいいぐらいだ…。

さて。

そんなこんなではございますが、
迫ってまいりました、行き当たりバッタリなオンラインでライブ。

2022年2月あと4日

あと4日でございます。
















買ってちょんまげ。



おんがく情報 | Comments(0)
2022/02/20.Sun

やっぱり披露宴は大切です

今日は、今年初の披露宴シゴトでした。
コロナのため、この2年、披露宴がガバっと減ってしまい、
式場関係者皆さん、ワタシたちのような出入り業者、
本当に切ない思いをしつつも、
この状況の中でも一生に一度の想い出になる大切なお時間、
一生懸命演出のお手伝いが出来ることに大きな喜びを感じます。

今日のご披露宴は、実は、私の友人のお嬢さんが新婦さん。
ご指名を頂いてお部屋に入らせて頂きました。

やっぱり、披露宴っていいですね。
あまりに久々で、感覚戻るかちょっと心配もあったけれど、
始まってみれば、身体と気持ちが勝手に動いてくれる…
さすが、10代からこの仕事してるだけあるわ(笑)。

そして、友人のお嬢さんということで、
感情移入も半端なくて(笑)、
ママの気持ちに寄り添いながら心を込めて演奏させて頂きました。

おないどし(中学校の同級生なのね)の友人が母になって、
お嬢さんをしっかりと育て上げ、
お嬢さんのお友だちともとってもフレンドリーな関係を築いていて、
会場いっぱいにシアワセオーラが溢れていて、
友人が生きてきて創り上げてきた世界を、
すごく眩しく思いました。

おないどしでも、ひとっこひとり育てられない自分をあちゃー😅とか思いながらも、
ま、いんです。
ワタシは、皆さんの幸せな空間を演出させて頂けるだけで、
充分に幸せなんです。

そんな友人からリクエスト頂いていた曲を、
ご披露宴でも弾かせて頂いたのですが、
今夜のYouTubeチャンネルでもおさらいさせて頂きました。

守ってあげたい
※このサムネイル、分かる人には分かるやつです

よかったらご覧くださいね。
↓↓↓
コチラ


そして、ここからは宣伝。

ワタシが10代の頃からお世話になっている結婚式場アークベルさん。
県内県外にいくつもの式場があり、
それぞれ個性的で、お客様のニーズに合わせた式場をお選びいただけます。
ここ2年は、やはりコロナの影響を大きく受けてしまい、
スタッフみなさんも、大変な思いをしながらも、
様々な工夫を重ね、安心安全なお式のために頑張ってらっしゃいます。

そして、お料理がとても美味しいと評判のこの会場、
テイクアウトのお弁当がございます~ぅ😋

アークベルのお弁当は美味しいよ

なんと今日、ご披露宴終わったあとに、
友人がワタシの分のお弁当、準備してくれていた~~~😭😭😭

こちらのお弁当、別に結婚しなくてもご注文いただけます。
ひとりで食べても、誰にも文句言われません。
ご結婚の予定がなくても、あるいは、とうの昔にすべて済ませてしまっていても、
幸せな味を求めたい!とお思いのみなさん、おススメですよ。

言うまでもございませんが、
めちゃめちゃ、めっちゃめっちゃ美味しかったです

は~~~~~、いい一日だった😊。

のり、ありがとうね。


ポレポレ日記 | Comments(0)
2022/02/18.Fri

Euphorbiaで三条お邪魔します!と、アレ。

先日、音楽文化会館主催のオンラインコンサートにて、
『館長特別賞』を受賞いたしましたEuphorbia、
9月の15周年記念イベントを前に、
来月、三条にお邪魔いたします!!!

20220312Euphorbia本間美恵子

我がチームのマリンバ&パーカッション担当の本間美恵子氏。

地元である三条の大きなバックアップを頂きまして、

ん?

え???

若手???


そうですよ。
Euphorbiaいちの若手ですから!

本間美恵子氏の出演するコンサートシリーズにて、
3月12日(土)夜の公演を、Euphorbiaが担当させて頂きます。

ブログでのご案内が遅くなってしまいましたが、
あれよあれよとのんびりしているうちに、
ありがたいことにチケットが残り僅か…1桁となっております。
我こそは!という皆さん、どうぞお急ぎください。

ご入場無料ですが、整理券が必要です。
フライヤーの記載先までお問合せくださいませ。

わてらEuphorbiaチームの他にも、
錚々たる演奏家の皆さんの名前が連なり、
11日から14日まで、楽しい内容の企画が詰まっております。
ぜひ、お好みに合う回に、たくさんの皆さまのご参加お待ちしております。
Euphorbia一番の若手・本間美恵子氏に会いに来て下さい😊。



そして、
三条までは無理だわぁ…と、泣く泣く諦めざるを得ないみなさん、
コチラは諦めなくてダイジョブですよ。

イキバタ2022vol1あと10日

出ました、ひつこいシリーズ。
行き当たりバッタリなライブです。

あと10日になりました。

こんな感じで、ユルユルにトークしながら、
行き当たりばったりな進行で何かしら演奏します(笑)。

リアルタイムでご参加頂きましてコメントなど頂けましたら、
俄然やる気が出ます!
コメント頂けなくても、独り言いいながらそれはそれで楽しくやります(笑)。
当日ご視聴のご都合つかずとも、
2週間いつでもご購入&ご視聴頂けますので、
「あ~、その日はちょっとぉ~~~~」と言わずに済みます

ということで、




買ってください。
買ってくださいませ。
買って頂きとうございます。







ご購入は、ここをクリック!!!



おんがく情報 | Comments(0)
2022/02/16.Wed

目とおしりの流血と、いつものアレ。

ウチのかわいいモクちゃん(親バカです、許してね)、
いっつもママのこと追いかけてきてあそぼ!あそぼ!って言うので、
『お~~~よちよち😍ナデナデしるよ~😍』と、
ワシャワシャモシャモシャしようとしゃがむと、
このケージのワイヤーにお尻を引っ掛けちゃうことがよくありまして。

金具め

で、本日も、流血。

パンツに穴こそ開かなかったものの、
おしりのお山に、ツツーっと、ひっかき傷が出来て流血。

7センチほどの見事な赤い線が、おしりに描かれております。

ピリピリして痛いよぉ…。

これからお風呂入りますが、しょむんだろうなぁ。

※しょむ=滲みる、の新潟弁…たぶん

そして今朝から、左目が、人生2度目の結膜下出血。
痛みも違和感もまったくないので、
悪い病気ではなく、
たぶん、鼻のかみ過ぎからの出血と思われます。
アレルギー性鼻炎なので、結構な頻度と強さで鼻かんでるのよ。

目が細いから、あんまり目立たないとは思うんだけれど、
やっぱり、ちょいと見た目がグロテスク…。
治るまでの間、お会いする方にはビックリさせちゃうかもしれません、ごめんなさい。
配信ライブまでには治るといいなぁ。





配信ライブ?!?!
お?!?!?!

20220228イキバタフライヤー

お見舞い代わりに、

買って…。

買ってくれたら治る…。

たぶん。

買ってくれたら、意地でも治す…。





ポレポレ日記 | Comments(0)
2022/02/14.Mon

イサちゃんとゆうくんと、そして加納さん。あと、アレ。

バレンタインデーですよ。

『バレンタイン』と名の付くライブが軒並み中止となりまして、
みなさまへの切ないご案内が続くのでございます。

本来は2月13日に出演予定だった、
バスクラリネットの伊佐瞳ちゃん&ドラム山本悠くんとの長岡WESTでのライブ、
2月27日に延期とご案内しておったのですが、
それがまたマンボウの延長により、中止…。
ご予定くださったみなさん、ごめんなさい。

でもね。

むふっ。

転んでもタダでは起きないわよ。

good vibes 7

安心な会場で、安心なお時間に、違うネーミングで開催することになりました。

先日もお邪魔した『沼垂ビアパブ』さん。
木目の床がとっても優しい、
そして、
オーナーさん始めあったかいスタッフさんが揃っているこちらのお店で、
イサちゃん&ゆうくんと一緒に奏でてきます!!!
ご予約お待ちしております。

こんな状況で、凹みそうになる音楽界ですが、
仲間たちみんな、いろんな形で歩みを止めないよう、
踏ん張んっております!

おススメをひとつご案内です。

坂井さんリサイタルオモテ

坂井さんリサイタルウラ


数々のイベントや演奏会でご活躍の坂井加納さん。
ジャンルは違えど、そのマルチなご活躍素敵だなぁと思っているピアニストさんです。
一年かけてご準備されてきたリサイタル、
この状況の中でも工夫をされて開催へと頑張ってらっしゃいます。
ぜひ、ひとときのきらめく時間をご一緒に過ごされてください😊。

ワタシたち演奏者は、
協力してくださるスタッフのみなさん、
足を運んでくださるお客様、
応援してくださる皆さんに助けられながら、
なんとかこの状況でも音楽を捨てずに生き延びていけるよう、必死です。

どの業種のみなさんも、長引くこの状況に苦しい思いをされていると思いますが、
どうかどうか、みなさんの出来る範囲で、
音楽家たちを励まして頂けたらとってもとっても嬉しいです。
応援してくださる皆さんに、くつろぎのお時間をご提供することで、
恩返ししていきます!

ということで。

本日はバレンタイン。
この夜のどこかで、きっと誰かのことを想って、
優しくも切ない、ハートフルな時間を過ごしているであろう誰かさんに、
ワタシの大好きなピアニスト&作曲家の中村幸代さんの1曲を弾いてみました。
よかったら聞いてみてね。

YouTubeチャンネルより、
↓↓↓
コチラ
↑↑↑

さて。

モリモリの情報、最後までご覧くださってありがとうございました。

最後の最後に。

まあ、いつものアレを。

20220228イキバタフライヤー

あと2週間ですぜ。



















買って~~~~~~~~。
おんがく情報 | Comments(0)
2022/02/11.Fri

2022バレンタインコンサート中止のお知らせ

なかなか状況が好転せずに、
みなさんご苦労なさっていることと思います。

新潟県も、蔓延防止等重点措置の延長のため、
2月14日に出演予定でしたバレンタインコンサート@うすい牧場が、
残念ながら中止となりました。
ご来店を予定してくださっていた皆さま、
ギリギリの日程での中止でご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

2022バレンタイン中止

またいつか、このデュオでのライブもお届け出来ることを私たちも楽しみに、
今はただ、皆さまがお元気で、
不自由な中でも少しでも笑顔の多い毎日を過ごされますことを、
祈っております。

ワタシの、イキバタは、やるよ~~~。
ご視聴待ってるよ~~~。

20220228イキバタフライヤー

転んでもタダでは起きないもん。
ここぞ!とばかりに宣伝するもん。
買って~~~~~。
だもん。




おんがく情報 | Comments(0)
2022/02/06.Sun

ピアノのウラ話

先日、お世話になっているCDショップさんにお声掛け頂いて、
『います』シリーズに参加させて頂きました。

これは、ギャラリーになっているスペースに、
演奏家さんやら芸術家さんやらが、
特に何をするでもなく『いる』だけ(笑)、
そして、会場に来た方たちとお話をしたり、おやつ食べたり、
ときにはちょっと演奏したり、と、
お茶の間サロン的な空間です。

ただ、このご時世なので、あまり大きく宣伝はせずに、
人数もごくごくわずかで距離を保てる程度、と、
私の初の『います』も、こぢんまりひっそりとやらせて頂きました。

『川崎祥子います』の2時間ほどの間に、
懐かしい方々や、初めましての方々、
お会いしたかった方々がいらしてくださいました。
お運びくださったみなさん、ありがとうございました😊。

その中で、ひとつ、とっても印象的で、嬉しかったこと。

会場にアップライトピアノがあって、
何曲か演奏させてもらったんだけれど、
なにせゆるーいシステムなので、
皆さん会場の好きな場所で好きなように聞いたり、聞かなかったりなんですよ。
それでね、

202200205ピアノの裏側

この特等席を見つけてくれた、鑑賞の達人11歳!!!

ピアノが全身を使って音を響かせていることを、
なんというか、もし私がピアノ本体だったら、
こんなふうに聞いてくれて感じてくれて、すごくすごく嬉しいだろうな、っていう、
そんな受け止め方をしてくれました。

普通のコンサートではなかなかこういうチャンスってなくて、
せいぜいで、グランドピアノを360度で囲む、っていう感じでしょう。
この距離で、しかも、普段は壁が受け止めるアップライトの音を、
11歳の身体と心が、全身で感じ取ってくれたんだなぁ、って。
しかも、写真ではお顔を隠しましたが、
すごくいい表情をしていて、
ピアノを感じてもらえるシアワセを味わえるいい時間でした。

大きな会場でのコンサートでは味わえない感覚を奏者もお客さまも感じられる『います』シリーズ、
おススメです。


□■□■□■□

追伸でございます。

本文中の『もし私がピアノ本体だったら』を受けまして、
『私はピアノ』弾いてみました(笑)。
歌詞うんぬんは置いといて、タイトルだけで選んだ今日の一曲です。
すてきな曲です。
↓↓↓
コチラ


ポレポレ日記 | Comments(0)
2022/02/04.Fri

おいしいスイーツと楽しいトーク…とナゾの連弾

ワタシにとっての癒しの空間、
大好きなカフェやレストランがいくつかあります。
思えば、そこには、
大好きな店員さんがいる、とか、
マスターご夫妻が大好き、とか、
空間はもちろんのこと、
『ひと』に惹かれて通っているのかもしれません。

そんな中の一か所に、今日は行ってきました。

と言っても、今日はお茶をしに行ったのではなくて、
営業日のすきまを縫って空間をお借りしに。
ピアノが置いてあって、最近の配信ライブでお馴染みの、
東区の『jet stream』さん。

とあるライブのリハでした。

ですが。

リハのあと、jet streamママさんがやっているラジオトークに、
乱入?おじゃま?してきました。

インターネットで聞ける12分のプログラム、
なんと、時間が足りなくて、2回分の収録となりました(笑)。

演奏もしゃべりも止まらん、ギタリスト坂井崇人くんとのコンビです(笑)。

前半はコチラ

いきおい余って急遽追加して頂いた

後半はコチラ

よかったら聞いてみてくださいね。
jet streamママさんのステキなお人柄も感じられるひとときです。
ぜひ営業日に、ママさんに会いに行ってみてください。
手作りのスイーツもどれも絶品です。
お店のブログはコチラです。

そんなステキなお店jet streamさんにて、
『Iki Atari Battari na Online de Live』です。
ツイキャスプレミア配信にて、行き当たりばったりなライブが、
2月28日に開催です。
ぜひ、画面越しに、jetさんの雰囲気、
と、ピアノの音色、と、ゆるゆるトーク、
楽しんでくださいね。

ツイキャスプレミア配信ライブご購入はコチラ



で、結局、コーヒーとケーキまで頂いてきたわてら2人です。

20220204jetstream

無理やりピアノまで入れようと思ったら、
バスクチーズケーキがまったく映えない写りになってしもた…。
ママさん、せっかくのおいしさ、台無しの写りですみません💦。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2022/02/03.Thu

鬼と豆

気が付けば2月。
もう一年の12分の1が終わってる…
やばい。

そして、今日は節分というのに、
一歩も外へ出なかった…
やばい。

ひたすら引き籠って何してたかと言うと、
まあ、あれですわ、
楽譜書いたり、
ぼーっとしたり、
お菓子食べたり、
ぼーっとしたり、
お菓子食べたり、
コーヒー淹れたり、
ぼーっとしたり、
アレンジ書いたり、
お菓子食べたり、
ぼーっとしたり…

こどものころに歌ったこの曲、
っていうと、ネンレイばれるのかな?
ちょこっと弾いてみました。

20220203鬼

ご視聴は
↓↓↓
コチラ
↑↑↑

まったくタンゴになってません。
なんだかよく分からないままにリハーモナイズして、
大人の節分ソング(ってなんだ?)にしてみました。

みなさん悪霊退散の豆まきしましたか?
歳の数だけ豆食べましたか?

うちでは、豆苗が育ってます。
関係ないけど。

20220203豆苗

食べるの間に合わなくて、
ここまでの自由人に育ってる豆苗です。
飼い主に似るのだろうか。


ポレポレ日記 | Comments(0)
 | HOME |