2020/11/29.Sun
カニバタにておためし配信のお知らせです
12月4日は、『行き当たりバッタリな忘年会みたいなライブ』の開催です。
こちら、おかげさまをもちまして、
定員のご予約を頂きまして、満席となっております。
ご来場のみなさま、当日は、いつものイキバタに加えて、
忘年会みたいなこと、出来るといいですねぇ。
何が起こるのやら…。
さて。
行き当たりバッタリな忘年会みたいなライブ(長い…)の会場となるのは、
カミフルの名店、ワタシも度々お世話になっている、ドクター可児さんです。
なんと、こちらから、ライブの開始前に、
ちょこっと生配信をお届けしようと思います。
今回の生配信は、「お試し」企画です。
10~15分くらいお届けする予定ですが、
もちろん、内容は行き当たりバッタリです。
ただ、一応は、演奏もしようと思います(笑)。
「テスト」と称しまして、通信環境や、ピアノの音の聞こえ方など、
ご覧くださる方々にどんなふうに届くか、研究材料とさせて頂きます。
完全にお試しで挑戦しますので、もちろん、ご視聴無料です。
探り探りの配信ですので、
もろもろの不手際などあるかもしれませんし、
下手したら配信出来ないかもしれません(?!)が、
そんなことになっても笑って許して頂けましたら助かります。
12月4日の18時30分過ぎくらいから、
コチラ
にてご視聴頂ける予定です。
コチラは、Facebookの川崎祥子ページですが、
Facebookアカウントをお持ちでない方もご覧いただける(はず)のものです。
Facebookアカウントをお持ちのみなさん、
すでに、川崎祥子の個人アカウントはいいねやフォローなどしてくださっているかと思いますが、
これを機に、ついでに、
川崎祥子ページのフォローをして頂けましたら嬉しいです。

Facebookの川崎祥子ページは、トップページに↑この写真が見えてれば正解です。
一応、えーぎょーっぽく、川崎祥子をアピールしております(笑)。
それに比べて、個人のページはね、ほぼほぼマサイな感じです(笑)。
こちら、おかげさまをもちまして、
定員のご予約を頂きまして、満席となっております。
ご来場のみなさま、当日は、いつものイキバタに加えて、
忘年会みたいなこと、出来るといいですねぇ。
何が起こるのやら…。
さて。
行き当たりバッタリな忘年会みたいなライブ(長い…)の会場となるのは、
カミフルの名店、ワタシも度々お世話になっている、ドクター可児さんです。
なんと、こちらから、ライブの開始前に、
ちょこっと生配信をお届けしようと思います。
今回の生配信は、「お試し」企画です。
10~15分くらいお届けする予定ですが、
もちろん、内容は行き当たりバッタリです。
ただ、一応は、演奏もしようと思います(笑)。
「テスト」と称しまして、通信環境や、ピアノの音の聞こえ方など、
ご覧くださる方々にどんなふうに届くか、研究材料とさせて頂きます。
完全にお試しで挑戦しますので、もちろん、ご視聴無料です。
探り探りの配信ですので、
もろもろの不手際などあるかもしれませんし、
下手したら配信出来ないかもしれません(?!)が、
そんなことになっても笑って許して頂けましたら助かります。
12月4日の18時30分過ぎくらいから、
コチラ
にてご視聴頂ける予定です。
コチラは、Facebookの川崎祥子ページですが、
Facebookアカウントをお持ちでない方もご覧いただける(はず)のものです。
Facebookアカウントをお持ちのみなさん、
すでに、川崎祥子の個人アカウントはいいねやフォローなどしてくださっているかと思いますが、
これを機に、ついでに、
川崎祥子ページのフォローをして頂けましたら嬉しいです。

Facebookの川崎祥子ページは、トップページに↑この写真が見えてれば正解です。
一応、えーぎょーっぽく、川崎祥子をアピールしております(笑)。
それに比べて、個人のページはね、ほぼほぼマサイな感じです(笑)。
スポンサーサイト
2020/11/27.Fri
ポケットのなかにはチョコレートがふたつ
クローゼットに入れっぱなしだったニットのアウターのひとつを、
今シーズン初で引っ張り出してみました。
で、ポケットに手を入れたら、
コレ、出てきた。

昨年ほとんど着なかったアウターなので、
クリーニングにも出さないままクローゼットに入れてたワケですが、
間違いなく、このチョコは、春と夏と初秋をポケットの中で過ごしたということで。
食べられる?
ギラデリのチョコ大好きで、
昨シーズン、偶然にも何人かの方から頂いたのは覚えてるんだけれど、
好きすぎてもったいなくて、宮殿帰ってからコーヒー淹れて食べよう、
って思ったんだろうな、きっと。
そして、宮殿戻ったら、すっかりうっかり忘れちゃったんだろうな、きっと。
もったいないことした…。
いや、まだ食べられるか?
でもな、お腹がびっくりすると悪いから、
本番を明日に控えた今日はやめとこう。
でもな、
目の前にあると、
手が出ちゃいそうなんだよな…。
じっと我慢。
今シーズン初で引っ張り出してみました。
で、ポケットに手を入れたら、
コレ、出てきた。

昨年ほとんど着なかったアウターなので、
クリーニングにも出さないままクローゼットに入れてたワケですが、
間違いなく、このチョコは、春と夏と初秋をポケットの中で過ごしたということで。
食べられる?
ギラデリのチョコ大好きで、
昨シーズン、偶然にも何人かの方から頂いたのは覚えてるんだけれど、
好きすぎてもったいなくて、宮殿帰ってからコーヒー淹れて食べよう、
って思ったんだろうな、きっと。
そして、宮殿戻ったら、すっかりうっかり忘れちゃったんだろうな、きっと。
もったいないことした…。
いや、まだ食べられるか?
でもな、お腹がびっくりすると悪いから、
本番を明日に控えた今日はやめとこう。
でもな、
目の前にあると、
手が出ちゃいそうなんだよな…。
じっと我慢。
2020/11/26.Thu
むむむ…無。
今日は、人類の英知に触れる一日でした。
なんてな。
今シーズンに残された貴重な穏やかなお天気だったので、
「花と遺跡のふるさと公園」に行って、ソトベン(屋外でお弁当)をしてきました。
このエリアにある美術館や植物園は行ったことあるんだけど、
奥にある丘?は初めてでした。
遺跡なんだね。
国指定史跡「古津八幡山遺跡」っていうんだ。
おべんと食べたあとは、お散歩。

写真だと分かりにくいけど、復元した竪穴式住居がポツンポツンと建ってます。
いにしえの人たちは、この中で暮らしてたんだなぁ、って、思ったらドキドキしてきちゃった。
現代の方が、明らかに便利なものや清潔なものが多いけれど、
でも、この時代にはあったのに、今は失われてしまったものも多いんだろうな…
目に見えるものも、見えないものも。
って思ったら、
なんか、自分が今こうしていることがなんか不思議でね。
新津の街を見下ろす小高い丘のてっぺんには古墳もあって、
ワタシなんか、人類の、いや、地球の長い年月の中では、
ほんの一瞬の存在なんだよなぁ、って。
夕暮れ近くまでここでのんびり過ごして、
そのあとは、海へ。

今日は、17時39分30秒から17時43分の間
宇宙飛行士野口聡一さんの乗った「きぼう」の飛行ルートが可視範囲に入るから、
この佐渡の稜線と雲の間のスキマあたりに姿を見せてくれると読んだんだけれど、
ダメだった…。見えなかった。
宇宙への冒険も果てしなく、想像を絶する世界だよね。
女性宇宙飛行士の向井千秋さんにひっそりと憧れて、
昔資料を読み漁ったことがあるんだけれど、
宇宙のことも、考えてると、ワタシなんて、ほんの一瞬の…って、
小さいことなんてどうでもいいっていうか、
自分のちっぽけさにあっぱれ!というか、
地球にとってはワタシなんぞホクロのひとつ、
いや、ホクロなんかよりずっと小さくて存在すら気付かれないほどの
ほとんど「無」なんだよな、というか。
そして、その地球ですら、無限の宇宙の中では一瞬の存在のもので…。
今夜は無の境地を存分に堪能しました。
お風呂入ってぶどう食べよ。
なんてな。
今シーズンに残された貴重な穏やかなお天気だったので、
「花と遺跡のふるさと公園」に行って、ソトベン(屋外でお弁当)をしてきました。
このエリアにある美術館や植物園は行ったことあるんだけど、
奥にある丘?は初めてでした。
遺跡なんだね。
国指定史跡「古津八幡山遺跡」っていうんだ。
おべんと食べたあとは、お散歩。

写真だと分かりにくいけど、復元した竪穴式住居がポツンポツンと建ってます。
いにしえの人たちは、この中で暮らしてたんだなぁ、って、思ったらドキドキしてきちゃった。
現代の方が、明らかに便利なものや清潔なものが多いけれど、
でも、この時代にはあったのに、今は失われてしまったものも多いんだろうな…
目に見えるものも、見えないものも。
って思ったら、
なんか、自分が今こうしていることがなんか不思議でね。
新津の街を見下ろす小高い丘のてっぺんには古墳もあって、
ワタシなんか、人類の、いや、地球の長い年月の中では、
ほんの一瞬の存在なんだよなぁ、って。
夕暮れ近くまでここでのんびり過ごして、
そのあとは、海へ。

今日は、17時39分30秒から17時43分の間
宇宙飛行士野口聡一さんの乗った「きぼう」の飛行ルートが可視範囲に入るから、
この佐渡の稜線と雲の間のスキマあたりに姿を見せてくれると読んだんだけれど、
ダメだった…。見えなかった。
宇宙への冒険も果てしなく、想像を絶する世界だよね。
女性宇宙飛行士の向井千秋さんにひっそりと憧れて、
昔資料を読み漁ったことがあるんだけれど、
宇宙のことも、考えてると、ワタシなんて、ほんの一瞬の…って、
小さいことなんてどうでもいいっていうか、
自分のちっぽけさにあっぱれ!というか、
地球にとってはワタシなんぞホクロのひとつ、
いや、ホクロなんかよりずっと小さくて存在すら気付かれないほどの
ほとんど「無」なんだよな、というか。
そして、その地球ですら、無限の宇宙の中では一瞬の存在のもので…。
今夜は無の境地を存分に堪能しました。
お風呂入ってぶどう食べよ。
2020/11/21.Sat
11/27、12/04完売です
11月28日の「小夜のおとあそび」、
12月4日の「行き当たりばったりな忘年会みたいなライブ」、
どちらも、予定お席数が埋まりましたので、
お申込み終了とさせて頂きます。

たくさんのお申込みありがとうございました。
安心安全な環境で、楽しいお時間をお過ごし頂けますよう、
細心の注意で出演して参ります。
安全確保や会話の自粛など、通常通りのご対応が出来ず、
ご不便をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
12月は、ありがたいことに、ボチボチとライブやイベント続きます!
まだお席の取れるものもありますので、
ご都合つくときぜひ会いに来てくださいね~。
まずはね、たくさん食べて、よく寝て、楽しいこといっぱい考えて、
免疫力アップの毎日をお過ごしください。
ワタシもね、そうする。
12月4日の「行き当たりばったりな忘年会みたいなライブ」、
どちらも、予定お席数が埋まりましたので、
お申込み終了とさせて頂きます。

たくさんのお申込みありがとうございました。
安心安全な環境で、楽しいお時間をお過ごし頂けますよう、
細心の注意で出演して参ります。
安全確保や会話の自粛など、通常通りのご対応が出来ず、
ご不便をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
12月は、ありがたいことに、ボチボチとライブやイベント続きます!
まだお席の取れるものもありますので、
ご都合つくときぜひ会いに来てくださいね~。
まずはね、たくさん食べて、よく寝て、楽しいこといっぱい考えて、
免疫力アップの毎日をお過ごしください。
ワタシもね、そうする。
2020/11/20.Fri
ワタシはひきたがり
先日の
『しょーことももえ、トークはいしんするってよ』
をご視聴下さいました皆さん、
コメントやウェーブを下さった皆さん、
お付き合いくださいましてありがとうございました。
相変わらずのユルユル模様で、
それぞれの楽器は一切演奏することもなく、
よくもまぁ、トークだけで30分もお届け出来たもんだ…。
と言っても、厳密にはトークだけ、ではなく、
途中でみかん食べたり、コーヒー淹れたり…
豆挽くとこから実況(笑)。

すっかりお茶の間気分でみなさんとコメントのやり取りを楽しませて頂きましたが、
実際に、施設のお茶の間をお借りして、
なんだかくつろいだ雰囲気の中での配信だったのでした。
川崎祥子Facebookページにて、アーカイブをご覧いただけます。
Facebookのアカウントをお持ちでない方にもお楽しみ頂けますので、
3連休前の夜更かしのお供にいかがですか。
今夜は金曜ロードショーで、あの名作が放送されるそうですが、
あちらもいいけど、コチラもね。
『しょーことももえ、トークはいしんするってよ』
をご視聴下さいました皆さん、
コメントやウェーブを下さった皆さん、
お付き合いくださいましてありがとうございました。
相変わらずのユルユル模様で、
それぞれの楽器は一切演奏することもなく、
よくもまぁ、トークだけで30分もお届け出来たもんだ…。
と言っても、厳密にはトークだけ、ではなく、
途中でみかん食べたり、コーヒー淹れたり…
豆挽くとこから実況(笑)。

すっかりお茶の間気分でみなさんとコメントのやり取りを楽しませて頂きましたが、
実際に、施設のお茶の間をお借りして、
なんだかくつろいだ雰囲気の中での配信だったのでした。
川崎祥子Facebookページにて、アーカイブをご覧いただけます。
Facebookのアカウントをお持ちでない方にもお楽しみ頂けますので、
3連休前の夜更かしのお供にいかがですか。
今夜は金曜ロードショーで、あの名作が放送されるそうですが、
あちらもいいけど、コチラもね。
2020/11/17.Tue
今夜です!しゃべります!
ブログのカテゴリを「おんがく情報」にしていいのやら、
4秒ほど迷いましたが、
ま、いっか。
今夜、しゃべりますよ~。

ご案内しておりました、「しょーことももえ トークはいしん するってよ!」が、
いよいよ今夜です!!!
と、すごい熱量もって書きましたが、
実際、ユルユルです。
そして、18時~ってなってますが、
そこもたぶんユルユルです。
ごめんなさい。
先日、私の新しいFacebookページから配信するかも的なご案内をしましたが、
やはり準備間に合わず、
既存の「川崎祥子Facebookアカウント」よりお届けすることになりそうです。
Facebookアカウントをお持ちでない方はリアルタイムでご覧いただけないかと思うのですが、
のちほど録画をご覧いただけるようアップする予定でおります。
アップするほどのトーク内容ではない気もするのですが、
なんかおもろい時間になりそうなので、
うっすらご期待ください。
では、今夜、18時ぐらい?ちょっと過ぎると思うけど?
コチラにてお待ちしておりまーす!
4秒ほど迷いましたが、
ま、いっか。
今夜、しゃべりますよ~。

ご案内しておりました、「しょーことももえ トークはいしん するってよ!」が、
いよいよ今夜です!!!
と、すごい熱量もって書きましたが、
実際、ユルユルです。
そして、18時~ってなってますが、
そこもたぶんユルユルです。
ごめんなさい。
先日、私の新しいFacebookページから配信するかも的なご案内をしましたが、
やはり準備間に合わず、
既存の「川崎祥子Facebookアカウント」よりお届けすることになりそうです。
Facebookアカウントをお持ちでない方はリアルタイムでご覧いただけないかと思うのですが、
のちほど録画をご覧いただけるようアップする予定でおります。
アップするほどのトーク内容ではない気もするのですが、
なんかおもろい時間になりそうなので、
うっすらご期待ください。
では、今夜、18時ぐらい?ちょっと過ぎると思うけど?
コチラにてお待ちしておりまーす!
2020/11/16.Mon
残席わずかです、お急ぎください
10月に「good vibes live」のお仲間に入れて頂いて共演した、
バスクラリネット伊佐瞳ちゃんとドラム山本悠くん。
再び共演させて頂くことになりました。
というか、なってます。
すみません、ブログでの告知遅くて、残席があと1?2?くらい?
お急ぎください。

今回は、ベースの東さとしさんも加わっての4人でお届けいたします。
あずまさんとは初めましてのワタシ。
ジャズ界でご活躍の皆さんの胸をドンと借りて、
タイトルどおり、音であそんでまいります。
秋も終わりの土曜の夜、楽しい時間をぜひご一緒に!
お待ちしておりますね。
バスクラリネット伊佐瞳ちゃんとドラム山本悠くん。
再び共演させて頂くことになりました。
というか、なってます。
すみません、ブログでの告知遅くて、残席があと1?2?くらい?
お急ぎください。

今回は、ベースの東さとしさんも加わっての4人でお届けいたします。
あずまさんとは初めましてのワタシ。
ジャズ界でご活躍の皆さんの胸をドンと借りて、
タイトルどおり、音であそんでまいります。
秋も終わりの土曜の夜、楽しい時間をぜひご一緒に!
お待ちしておりますね。
2020/11/16.Mon
たぶんだけど
このブログをご愛読くださっているみなさん、こんばんは。
いつも、わりとどうでもいいことばかり書いていて、
カワサキショウコという人物は、
食べてるか、グダグダしてるか、
そうでなければアタマからケムリふいてるか、
大体そのどれかだと思うのですが、
今はまさに、アタマからケムリです。
SNSやってないから情報が遅いのよね…と、思ってらっしゃる方々に朗報です。
たぶんだけど。
アカウントお持ちでない方もご覧頂けるFacebookページを立ち上げました。
たぶんだけど。
ちょっとクリックしてみて~。
詐欺じゃないからダイジョブ。
たぶんだけど。
ココ!!!
↑↑↑
このページをブログ同様にご愛顧頂けたら、
貴方の人生のうちの0.02%くらい、楽しさが増量されるよ。
たぶんだけど。
そして、いきなりの告知ですが、17日(火)、
ゆるーいトーク配信をすると思うのよ、たぶんだけど。
18時ごろから。
しのぶえすとの渡辺百枝ちゃんと。

きっと、さっきのFacebookページで見れるんじゃないかな。
たぶんだけど。
でもね、なにせアナログ人間なので、
やっぱりそのページでは配信出来ません、ってなったらごめんなさい。
みなさんからの見れたとか見れないとかの情報、
あれば教えてください。
対応できることはさせて頂きます。
出来ないことはごめんなさい。
そして、出来ないことが多いかと思われる…たぶんだけど。
今日の日中は、集中力に事欠いて、まったく使い物にならなかったワタシですが、
この深夜(今、午前3時)に目ぇランランさせてパソコンに向かっており、
若干テンションもあがっております。
明日は午前中は起きられないと思います。
たぶんだけど。
おやすみなさい。
まだ寝ないけど。
いつも、わりとどうでもいいことばかり書いていて、
カワサキショウコという人物は、
食べてるか、グダグダしてるか、
そうでなければアタマからケムリふいてるか、
大体そのどれかだと思うのですが、
今はまさに、アタマからケムリです。
SNSやってないから情報が遅いのよね…と、思ってらっしゃる方々に朗報です。
たぶんだけど。
アカウントお持ちでない方もご覧頂けるFacebookページを立ち上げました。
たぶんだけど。
ちょっとクリックしてみて~。
詐欺じゃないからダイジョブ。
たぶんだけど。
ココ!!!
↑↑↑
このページをブログ同様にご愛顧頂けたら、
貴方の人生のうちの0.02%くらい、楽しさが増量されるよ。
たぶんだけど。
そして、いきなりの告知ですが、17日(火)、
ゆるーいトーク配信をすると思うのよ、たぶんだけど。
18時ごろから。
しのぶえすとの渡辺百枝ちゃんと。

きっと、さっきのFacebookページで見れるんじゃないかな。
たぶんだけど。
でもね、なにせアナログ人間なので、
やっぱりそのページでは配信出来ません、ってなったらごめんなさい。
みなさんからの見れたとか見れないとかの情報、
あれば教えてください。
対応できることはさせて頂きます。
出来ないことはごめんなさい。
そして、出来ないことが多いかと思われる…たぶんだけど。
今日の日中は、集中力に事欠いて、まったく使い物にならなかったワタシですが、
この深夜(今、午前3時)に目ぇランランさせてパソコンに向かっており、
若干テンションもあがっております。
明日は午前中は起きられないと思います。
たぶんだけど。
おやすみなさい。
まだ寝ないけど。
2020/11/14.Sat
やっぱり花火っていいね
今日は披露宴のシゴトがキャンセルになってしまい、
急遽、まるっとオフになりました。
と言っても、今日は、コロナでの中止ではなくて、
感染事情とはまったく関係ない、
ちょっとクスっとなる微笑ましい理由でのピアノ演奏のキャンセル。
ワタシはお会い出来なかったけれど、
今日の新郎新婦さんは、きっと幸せな一日を過ごしたはずなんです。
なので、万事OK!
溜まってたアレンジ作成と楽譜浄書に一日使って、
玄関から一歩も外に出ずに作業もはかどり、
これはこれで充実の一日となりました。
すっごくいい天気だったけどね、外。
気が付けば外は真っ暗。
集中してた脳みそをちょっと開放しようと、お茶淹れにシゴト部屋を出たら、
外でドカーン!の音。
すぐに宮殿のベランダに出て、しばしの鑑賞タイム。

向こうにある結婚式場であがる花火。
何か月ぶりだろう。
なんか、嬉しい。
すごく、嬉しい。
まだまだ油断ならない状況だし、
むしろ心配な数字も見えてきているけれども、
こうして幸せな時間を作ろうとしている新しいご夫婦や、
精いっぱいの想いで披露宴をサポートするスタッフさんたちの姿が見えるよう。
自分の担当会場ではないけれど、
新郎新婦へエールを送り、
スタッフにねぎらいの言葉をかけ、
なんだかよく分からないけど、ありがとうって言いたくて仕方ない。
つい先日、14年間務めた演奏現場が廃止になり、
愛着あるピアノが処分され、
ココロにぽっかり穴が開いちゃってるんだけど、
また新しいチャンスが待ってると思うことにして、
ノーテンキに過ごしたいもんだ。
14年の現場のことは、また今度改めて書こうと思います。
お世話になったみなさん、ありがとうございました。
King GnuのThe hole聞いてからシゴトの続きしよ。
急遽、まるっとオフになりました。
と言っても、今日は、コロナでの中止ではなくて、
感染事情とはまったく関係ない、
ちょっとクスっとなる微笑ましい理由でのピアノ演奏のキャンセル。
ワタシはお会い出来なかったけれど、
今日の新郎新婦さんは、きっと幸せな一日を過ごしたはずなんです。
なので、万事OK!
溜まってたアレンジ作成と楽譜浄書に一日使って、
玄関から一歩も外に出ずに作業もはかどり、
これはこれで充実の一日となりました。
すっごくいい天気だったけどね、外。
気が付けば外は真っ暗。
集中してた脳みそをちょっと開放しようと、お茶淹れにシゴト部屋を出たら、
外でドカーン!の音。
すぐに宮殿のベランダに出て、しばしの鑑賞タイム。

向こうにある結婚式場であがる花火。
何か月ぶりだろう。
なんか、嬉しい。
すごく、嬉しい。
まだまだ油断ならない状況だし、
むしろ心配な数字も見えてきているけれども、
こうして幸せな時間を作ろうとしている新しいご夫婦や、
精いっぱいの想いで披露宴をサポートするスタッフさんたちの姿が見えるよう。
自分の担当会場ではないけれど、
新郎新婦へエールを送り、
スタッフにねぎらいの言葉をかけ、
なんだかよく分からないけど、ありがとうって言いたくて仕方ない。
つい先日、14年間務めた演奏現場が廃止になり、
愛着あるピアノが処分され、
ココロにぽっかり穴が開いちゃってるんだけど、
また新しいチャンスが待ってると思うことにして、
ノーテンキに過ごしたいもんだ。
14年の現場のことは、また今度改めて書こうと思います。
お世話になったみなさん、ありがとうございました。
King GnuのThe hole聞いてからシゴトの続きしよ。
2020/11/11.Wed
年忘れイキバタです
ほぼ月に一度、くらいの頻度で開催しているイキバタ、
行き当たりバッタリなライブですが、
11月はちとお休みさせて頂いて、
12月に、ちょっと趣向を変えて開催させて頂くことになりました。
その名も、
行き当たりバッタリな忘年会みたいなライブ。

この回は、会場を、
いつもの「蔵織」さんから、「ドクター可児」さんに移し、
ご来場のみなさまそれぞれに美味しいお食事やお飲み物をお楽しみ頂きながら、
ヤンヤヤンヤとその場でリクエスト頂きながら弾いてみようかな、と。
ヤンヤヤンヤとその場でリクエスト、ってのは、
普段のイキバタとまったく同じなワケですが、
まあ、あれですな、ええ、そうそう、
いつもにも増して、ユルユルの、グダグダ宴会状態…?(笑)
どうなることやら、ちょっとよく分かりませんが💦、
とりあえずはね、ワイワイ楽しくやりましょう、ということです。
もちろん、おひとりさま、おふたりさま、団体さま、
どなたでも大歓迎ですが、
ご参加人数は限定させて頂きますので、
ご予約お問合せはどうぞお早めに!
ドクター可児さんは、演奏者とお客さまの間のシールドはもちろん、
お席同士のシールドも設置されて、
最新機能を備えたエアコンで安全にお過ごし頂ける店内です。
ご入店の際には、
ご連絡先の明記と手指の消毒と体温測定のご協力をお願いいたしますが、
今はむしろこうした策を練っている方が、お客様同士も安心して頂けるかと思います。
なんだかてぇへんな一年でしたが、
年忘れでぱぁ~っと行きましょう。
ワタシもこの日は、飲みまっせーっ!
…あずき湯を。
行き当たりバッタリなライブですが、
11月はちとお休みさせて頂いて、
12月に、ちょっと趣向を変えて開催させて頂くことになりました。
その名も、
行き当たりバッタリな忘年会みたいなライブ。

この回は、会場を、
いつもの「蔵織」さんから、「ドクター可児」さんに移し、
ご来場のみなさまそれぞれに美味しいお食事やお飲み物をお楽しみ頂きながら、
ヤンヤヤンヤとその場でリクエスト頂きながら弾いてみようかな、と。
ヤンヤヤンヤとその場でリクエスト、ってのは、
普段のイキバタとまったく同じなワケですが、
まあ、あれですな、ええ、そうそう、
いつもにも増して、ユルユルの、グダグダ宴会状態…?(笑)
どうなることやら、ちょっとよく分かりませんが💦、
とりあえずはね、ワイワイ楽しくやりましょう、ということです。
もちろん、おひとりさま、おふたりさま、団体さま、
どなたでも大歓迎ですが、
ご参加人数は限定させて頂きますので、
ご予約お問合せはどうぞお早めに!
ドクター可児さんは、演奏者とお客さまの間のシールドはもちろん、
お席同士のシールドも設置されて、
最新機能を備えたエアコンで安全にお過ごし頂ける店内です。
ご入店の際には、
ご連絡先の明記と手指の消毒と体温測定のご協力をお願いいたしますが、
今はむしろこうした策を練っている方が、お客様同士も安心して頂けるかと思います。
なんだかてぇへんな一年でしたが、
年忘れでぱぁ~っと行きましょう。
ワタシもこの日は、飲みまっせーっ!
…あずき湯を。
2020/11/09.Mon
2020のクリスマスはこちら!
まだ夏だと思っていたいワタシですが(笑)、そうもいかず。
そろそろこんなご案内をする季節となりました。

おかげさまで、今年も、クリスマスコンサートを担当させて頂けることになりました。
相方は、いつもの、ね、お肉デュオです(笑)。
今年は、音楽家にとってはもちろんですが、
飲食業、サービス業、家庭を守る主婦業のみなさん、
どんな職業のみなさんも、そして学生さんこどもたちみんな、
大変な思いをされていない人はいないかと思います。
こんな状況の中ですが、ご不便はありつつも、
クリスマスが無事に迎えられそうなこと、
みなさんの前で、そしてお肉を目の前に、
演奏させて頂く機会を頂けること、本当に嬉しく思います。
きっとお肉の味も格別だよ~。
うちら二人は食べられないけど(笑)。
いいクリスマスになりますように。
特別の思いをもって、坂井崇人くんと一緒に演奏させて頂きます。
ご予約お待ちしております。
※ご予約は、うすい牧場さん(025-287-2621)までお願いいたします。
そろそろこんなご案内をする季節となりました。

おかげさまで、今年も、クリスマスコンサートを担当させて頂けることになりました。
相方は、いつもの、ね、お肉デュオです(笑)。
今年は、音楽家にとってはもちろんですが、
飲食業、サービス業、家庭を守る主婦業のみなさん、
どんな職業のみなさんも、そして学生さんこどもたちみんな、
大変な思いをされていない人はいないかと思います。
こんな状況の中ですが、ご不便はありつつも、
クリスマスが無事に迎えられそうなこと、
みなさんの前で、そしてお肉を目の前に、
演奏させて頂く機会を頂けること、本当に嬉しく思います。
きっとお肉の味も格別だよ~。
うちら二人は食べられないけど(笑)。
いいクリスマスになりますように。
特別の思いをもって、坂井崇人くんと一緒に演奏させて頂きます。
ご予約お待ちしております。
※ご予約は、うすい牧場さん(025-287-2621)までお願いいたします。
2020/11/05.Thu
夜のもみじ
今日はオフ!
まちがった、今日もオフ💦。
おふとんの中でウダウダと12時ごろまで過ごし、
のっそり起きてボーっとしてたら16時ごろ。
イカン!と思い、そこから急いで身支度整えて、お出かけ。
弥彦神社にお参り。

そうなのよ、到着したころは既に真っ暗。
誰もいない…。
で、そこから弥彦公園へ。

ライトアップされたもみじが、真っ赤に燃えとりました。
新潟県西蒲原郡弥彦村。
ワタシは、自称弥彦名誉村民。
あくまでも、自称。
今はもうなくなっちゃったんだけれど、
弥彦にあったプラネタリウムで長いこと七夕のコンサートをさせて頂いて、
常連さまが多いそのコンサートでは、
しまいにゃ、「おなじみ川崎祥子さん」と、プロフィールの紹介をしてもらってたなぁ(笑)。
弥彦公園も、もうちょっとお散歩したかったけど、
さすがに夜の闇がちょっと怖くてあっさりさっくりと早足で過ぎておしまい。
で、街の灯りが恋しくなって(笑)、帰りにスタバ。
ニューヨークチーズケーキ食べようと思ったんだけど、
ショーケースの中に、キャラメルドーナツ発見!

これも懐かしい。
むかーしむかし、弥彦名誉村民だったころ(自称)、
友人のピアノレッスンを、
キャラメルドーナツでお引き受けさせてもらってたなぁ…って。
当時から、ワタシの体は頂き物で出来てたんだな。
まちがった、今日もオフ💦。
おふとんの中でウダウダと12時ごろまで過ごし、
のっそり起きてボーっとしてたら16時ごろ。
イカン!と思い、そこから急いで身支度整えて、お出かけ。
弥彦神社にお参り。

そうなのよ、到着したころは既に真っ暗。
誰もいない…。
で、そこから弥彦公園へ。

ライトアップされたもみじが、真っ赤に燃えとりました。
新潟県西蒲原郡弥彦村。
ワタシは、自称弥彦名誉村民。
あくまでも、自称。
今はもうなくなっちゃったんだけれど、
弥彦にあったプラネタリウムで長いこと七夕のコンサートをさせて頂いて、
常連さまが多いそのコンサートでは、
しまいにゃ、「おなじみ川崎祥子さん」と、プロフィールの紹介をしてもらってたなぁ(笑)。
弥彦公園も、もうちょっとお散歩したかったけど、
さすがに夜の闇がちょっと怖くてあっさりさっくりと早足で過ぎておしまい。
で、街の灯りが恋しくなって(笑)、帰りにスタバ。
ニューヨークチーズケーキ食べようと思ったんだけど、
ショーケースの中に、キャラメルドーナツ発見!

これも懐かしい。
むかーしむかし、弥彦名誉村民だったころ(自称)、
友人のピアノレッスンを、
キャラメルドーナツでお引き受けさせてもらってたなぁ…って。
当時から、ワタシの体は頂き物で出来てたんだな。
| HOME |