fc2ブログ
2017/01/31.Tue

とろけるお肉とバレンタイン

あっという間に、今年も12分の1が終わります。
早かったなぁ…。
何してたんだろうなぁ…。

という、ぐうたら感がぬぐえませんが、
2月も、楽しくステキにいっちゃいますよ!

コチラです。

20170214ご案内

クリスマスとバレンタインにオジャマしている「ステーキハウスうすい牧場」さん。
今回は、なんと、なんと、なんと、この方、

ナタリー石田さん

数年前のジャズスト以来の、久々の共演です。

ステージで、メディアで、大活躍のナタリーさん、
普段のライブではいつもチケット完売で泣く泣く諦めた方も多いかと思いますが、
今回のこのライブは、お食事するだけで聞けちゃう!という、
お得感満載の公演です
ナタリーさんの声が生きる選曲で、皆さんのディナーを彩ります。
お肉の焼ける香ばしい匂いと、
心がとろけるメロディアスな歌声とで、
とびっきりの一夜をお過ごしください。

一応「バレンタインコンサート」と銘打っておりますが、
もちろん、バレンタインに関係ないのよワタクシ…というお客さまも大歓迎です。
カップル、ファミリー、女子会、おひとりさま、男性集団、
どんな形態でもウェルカムですよ~。

ただ、お席に限りがございますので、
お早目のご予約をおススメいたします。
ご予約、お問合せは、
ステーキハウスうすい牧場さん(025-287-2621)までお願いします。




スポンサーサイト



おんがく情報 | Comments(0)
2017/01/29.Sun

シンシュンラフラグ終わりました

温かなお客さまに囲まれて、無事に終了しました、シンシュンラフラグ。

美味しいお料理&お飲み物&ステキなマスター&ママさんが迎えてくれる、
カミフルの名店、ドクター可児さん。
今回も大変お世話になりました。
お年玉specialということで、ママさんからお花のプレゼントを頂いて、
感謝感激でした。

さて、思いっ切りラフ(laugh=笑い)して頂くためのライブ、
要所要所にネタ?を織り込んで、賑やかにお送りいたしました。

正統派の(?!)ラグタイムも連弾で演奏したり、

シンシュンラフラグ連弾中

リコーダーの音がする楽器「アンデス」使って、
思わず脱力しちゃうピヒョ~っていう音色でメロ吹いたり、

シンシュンラフラグアンデス中

鍵盤ハーモニカで思いっ切りコブシ利かせたり(?!)、

シンシュンラフラグピアニカ中

お決まりの「手動エンドクレジット」では、
コインいっぱいくっつけてお金持ちになりたいアピールしたり、

シンシュンラフラグエンドクレジット

演奏者2人も笑いっぱなしの1時間半でした。

とにかく!
会場に来て下さったお客さまがみなさん、とってもとっても温かくて、
本当に嬉しく、楽しい一夜となりました。
おひとりさまでのご来場も多かったのですが、
小さな会場ならでは、おとなりさんも今はみんな知り合い、的に、
和やかにお過ごし頂けたようで、
そして、皆さんの笑顔が見られたことで、
私たち演奏者二人も、とってもとってもハッピーでした。

また明日からの毎日を、元気に楽しく過ごせますように、
精一杯のエネルギーを注入させて頂きました。

が、ワタシたちの方がたくさんパワーもらっちゃいました。
寒い夜でしたが、ココロはポッカポカになって会場をあとにしました。

シンシュンラフラグじゃあまたね

終演後の「ごあいさつボード」は、Sちゃんの手作り。
かわいいデザインをありがとう。

可児マスター&ママさん、
貴重な土曜の夜に会場を提供してくださってありがとうございました。
かわいいお花、とっても嬉しかったです!

無理やり握手させられたり(笑)、演奏の補助して頂いたり(?!)、
とんだ役割を担わされた方もいらっしゃいましたが、
会場中のあたたかなご声援と笑い声で、
大盛会となりました。
ご来場のみなさん、本当にありがとうございました。

2月3月4月、と、またまた楽しみなライブが目白押しです。
詳細モロモロ近日発表!
ぜひぜひ、ご来場くださいね。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/27.Fri

シンシュンラフラグお待ちしております

ようやく雪も落ち着きましたね。
明日は、お空の心配はしなくてよさそうです。
でも、気温は低いようなので、ジャンジャカと、ホットな演奏で、
皆さんのハートを燃やしますよ~。

新春ひとつめのコンサートは、「ラフ&ラグ~新春お年玉special~」。
明日いよいよ開催です。
ご予約下さったみなさん、お待ちしておりますね。
気を付けてご来場ください。
「お年玉」の「スペシャル」ですよ、想像を超える楽しさが待っているはずです。

ご予約お忘れのみなさん、急にスケジュールが空いちゃったわという皆さん、
若干名でしたらご入場可能な見込みです。
お早目にご一報頂けたらと思います。

お肉の日(29日)イブのお楽しみ、ということで、
この画像をお届けします。

自家製ベーコン

ラフラグとはまったくの無関係ですが、
体とお財布に優しい、自家製ベーコン。
おにくバンザイ


ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/23.Mon

神降臨で復活

今日は、めでたい一日でした。

外はまた雪が舞い戻り、
窓の外が真っ白で何も見えなくなったりする瞬間もありますが、
ワタシのパソコン、復活いたしました!
ああ、よかったー。

中学の同級生が、魔法の手でちょちょちょっと操作してくれて、
(ご本人は、ちょちょちょ、じゃなくて、大変だったと思いますが)
めでたく、タッチパッドが再び使えるようになりましたー

持つべきものは友人だね。
みんな、いつも助けてくれてありがとう。
わっぴ、神様だよ~。

パソコンも復活したことだし、さて、シゴト。

と、思いましたが、外は静かに雪が降ってて、
ワタシの汚れた(?!)ハラの中を浄化してくれるようだし、
帰り道、まだ誰も踏んでない雪道で、
くつがキュッキュッとなる音があまりにも心地よかったので、
このまま今夜はまったりしちゃおう。

我が宮殿には、すでに、まったりしてるお方がおります。
こうやると、ちょっとあったかいんだって。

くつろいでる

ペット用ヒーターに手と顔をちょこっと乗せる、ウチのモクちゃん。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/22.Sun

文明さん、なかよくしてね。

昨日の夜、パソコンのカーソルが動かなくなって、
シゴトを中断してフテ寝してみたのですが、
朝起きても、やっぱりゴキゲンがなおってない。

事務仕事たまってるのに、凹むなぁ・・・。

仕方がないので、おいしいものでも食べよう、と、
自家製ベーコン使って、ベーコンオムレツベーグルサンド。
マヨマスタードソースとオーロラソースをダブルで使って、
スライスチーズもはさんで、
豪華な朝ごパン。

文明コワイ

ワタシのゴキゲンはなおったけど、パソコンは相変わらず微動だにしないので、
今日の予定は大幅に変更して、ただひたすらピアノ弾こうっと。

パソコンに頼るシゴトサイクルは、こうなっちゃうとすべてが狂うので困るね。
昔はパソコンなんて使わないでもシゴト出来てたのにね。

文明って、素晴らしいけど、ときどきコワイね。
上手に付き合っていきたいものです。


ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/18.Wed

シンシュンラフラグもうすぐです。

たまにはシゴトの話を。

今日は、リハでした。

1月28日は、『ラフ&ラグ~新春お年玉special』です。
昨年夏のラフラグに引き続き、またまたラフ(laugh=笑い)がいっぱいの、
賑やかな内容になっております。
2016年がどんよりと終わってしまった方も、
このライブで嫌なことはパァ~~~っと忘れて、
楽しい一年の幕開けを飾ってください。
2016年が最高にエキサイティングだった方も、
このライブで今年をさらにエキサイトしてください。
2016年はまあまあふつうだったわ、という方も、
このライブで、まあまあそこそこのレベルを少しでもあげてください。

今回も、数々のネタ?!を仕込んで、
会場みなさんで大きなラフを描けるよう、
ワタシたちも大きな笑顔で登場します。
ご期待下さい!

2017しんしゅんらふらぐりは
※若干ネタバレがあるので、モザイクかけてみました(笑)。

お席数が限定のため、
お客さまにはご不便をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、
可児さんのおいしいお飲み物とお料理で胃袋を満たして、
存分にお楽しみください。

現在、若干数のお席のご予約、まだ間に合います!
おひとりさまでのご来場も大歓迎ですよ~。
大丈夫!ひとりにしないから(笑)。

お問い合わせ、ご予約は、コメント、Facebook、直メ、などなど、
お好みの方法でご連絡ください。

また、どうもサーバーの調子が悪いのか、
HP経由で頂いたメールが届いていないことがまたまた見受けられました。
念のため、HPからのお問い合わせのメールアカウントを変更しましたが、
メールを下さったのにこちらからの返信がない場合、
届いていないことが予想されます。
必ず返信をいたしますので、お心当たりの方は恐れ入りますが、
下記のアドレス宛に、再度メールをご送信くださいますようお願い申し上げます。

njerishoko☆gmail.com
※上記☆を@に変えてご送信ください。

皆さまのご来場、お年玉を準備して(?!)心よりお待ちしております。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/16.Mon

甘酒ほろ酔い気分

今日は、約1カ月くらいぶりで、いつもの『仕事着』=スーツを着ました。

なんと…

ぱっつんぱっつん。



かろうじて入りはしたものの、おなかのボタンとめるのに一苦労、
おしりのお肉ぐあいがバッチリわかる、
座ったら、モモのところが今にも切れそう・・・。

太った。
ああ。

お正月の冬眠で蓄えたものを放出せねばなりません。
今日から本気でダイエットですよっ!

と思ったのですが、あ、そうだ、今日は、ももちゃん来て、打ち合わせがてらのディナーだった。
ダイエットは明日から。

いや、マジでね。

で、始まりました、今宵の宴。
ひととおりパスタにサラダにスープに食べて、一応春のオシゴトの話をして、
ももちゃんが差し入れてくれた甘酒タイム。

今代司の甘酒

ワタシね、甘酒大好きなのですよ。
ほっとくと、ひと瓶全部飲んじゃいそうで、
さすがにそれはももちゃんに止められました。

酔っ払い?

でもね、あとちょっとだけおかわり

手酌で酒瓶持つワタシ。
甘酒、ノンアルコールなのに、どこぞの酔っ払い?のようでした。

ももちゃん、ごちそうさまでした。

さて、春もお知らせしたいライブが目白押しです。
ぼちぼちご紹介していきますから、どうぞお付き合いくださいませ。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/09.Mon

たこなしたこぱ

まだまだ正月気分の抜けないままの、世の中3連休。
の、中日。
の、今日は、宮殿招集日。

当然、今日も、食べますとも。
食べまくりますとも。

まず、前菜。

なんでこんな色?

なんだかなぁ、なんでこんな色に写っちゃうんだろ、
非常に不味そうな焼きいも(笑)。

それがね、

皮との境目がおいしい!

すっごく美味しいのですー!

という前菜をひととおり頂いたあとは、コレ。

たこなしたこやき

タコ焼き!

ですが、タコナシ。
タコレス。
ムタコ。
ノンタコ。

タコの代わりに、お餅やら、チーズやら、ホタテやら、シャウエッセンやら、
そして、今日はなんと、かっぱえびせんまで入れて、
おいしいタコ焼きが出来上がりました。

明日は、明後日からの通常業務に備えてのリハビリをしないとな。
満腹で、アタマもカラダもまわりません…と言うのはこれでオシマイにしないと。

むふぅー。



ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/07.Sat

2017年はコレだな

そう言えば、昨年のワタシの「一年の抱負」は、
『ちゃんと食べる』だった気がします。
ハッキリ覚えていないあたりが、また、ワタシっぽいな。

あんた!
2016年に限らず、いっつもいっつも食べることしか考えてなくて、
ひとの3倍ぐらいの量と種類食べてるでしょ!

と、思いましたね。


はい、その通りでございますですが、「ちゃんと」にはちゃんと意味がありまして、
あまりにも食べることが大好きで、人生において大切なことだと思っているので、
一日に3回しか食べられないってことは、残りの人生で食べられる回数っていうのは、
ほぼ確実に決まっているワケで。
計算は苦手なのでやめておきますが、
100歳まで生きるとして(生きるんかい?!)、
365日×3回×(100年-今の年齢)、こんな感じ?

なので、毎回のごはんを、体と心とお財布が喜ぶものにしたいな、と。
おかげさまでいろんな人から食材の寄付があったり(笑)、
安売りで大量買いしたものをコチョコチョと手を加えて冷凍したり、
ホームベーカリーが大活躍したり、
昨年の後半は夕ごはんをおべんとにして仕事場で食べたり、
充実の食生活を送ることが出来ました。

で、で、で、今年ですよ。

今年の抱負はね、「居住空間を居心地よくする」。
これでいきましょ。

こう見えて(どう見えてます?)ワタシは大の散らかし魔。
宮殿によく友達が来てくれるわりに、部屋が散らかってます。
A型のわりに整理整頓には無頓着。

とうとう、シゴト部屋でシゴト出来ない状況に追い込まれております

ピアノに向かいながら楽譜書きやアレンジの作業をしようにも、
鍵盤の上以外、パソコンや筆記具や楽譜の置き場がみあたらないのですよ。

で、考えましたワタシ。

リビングでシゴトする方法。

実物大の紙鍵盤作って、それを指で辿りながら楽譜書く、っつう。

これからキレイになりますから
※あまりに生々しいとっ散らかりに、セピアにしてみました

ほんとにね、そんなことする時間あるなら、掃除しろ、って感じでして、
そのために今、シゴト部屋にあふれている不要になった紙や書類たちを、
しかるべき方法で「処分」し始めました。

まだまだ作業は続く…。



ポレポレ日記 | Comments(2)
2017/01/04.Wed

2017新年の宴

数年、いや、十数年?ぶりに、元日を実家で過ごしました。

と言いましても、実家は、
ワタシが家を出たあとに引越しをしたので、
ワタシは住んだことない部屋なのですが。

更にそう言いましても、実家で過ごしたのはほんの小一時間。
おなかをぐぅぐぅ鳴らしながら、親戚一同で会食に出かけました。

姪っ子、甥っ子、伯母に叔母に従兄に従姉、賑やかに楽しく夕ごはんを頂き、
楽しい一年の幕開けとなりました。

そして、今日は、真昼間から宴会。
いつもの幼馴染みメンバーのなみぃちゃん&おとーさんと、
宮殿で手巻き寿司パーティでした。
材料やスイーツを持ち寄って、スーパーで値下がりしてるお刺身買って、
コスパ対策も完璧!
贅沢な食卓となりました。

今日の一番は、うーん、どれも選び難い。

☆マグロのたたき&アボカド わさび醤油を添えて
☆サーモン&大根のツマたっぷり マヨネーズソースで
☆いかソーメン&ひきわり納豆 糸を引かせて
☆ずわい蟹のほぐし身&薄焼き卵 上品なコラボレーション

などなど。

2017新年の宴

いや~~~~~、食った。

12月31日に、シンガーソングライター真季ちゃんと、
1月1日からダイエットしよう、だから、今日は食べおさめようって、
誓いながらドカ食いしたような気がしますが、
その約束は、3日ともたなかった、ということでしょうか。

ワタシ、ナニガオコッタカ、ヨクワカリマセン、アルヨ。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2017/01/01.Sun

2017年もよろしくお願い申し上げます。

みなさま

明けましておめでとうございます
今年も、屋外活動、食欲活動、そして一応演奏活動、と、
マグロのように泳ぎ続けますので、
みなさま、なにとぞご支援ご声援、よろしくお願い申し上げます。

2017年の幕開けに、久しぶりの真季ちゃん登場。
シンガーソングライター真季ちゃんと年越しとなりました。

で、で、で。

2016年越しスイーツ

差し入れのスイーツ。

こっち手前がワタシ、向こうが真季ちゃん。

もう、真季ちゃんったら。
すっかりぺろりと、食いしん坊なんだから!
ワタシなんて、まだ、まだ…

おかわりしたところ。

これから2切れ目、頂きまーす。

こんな調子で始まったワタシの2017年、楽しくないはずがない!
みなさん、一生に一度しかない2017年、
目いっぱい、力いっぱい、遊んでシゴトしてのんびりほっこりして、
元気に過ごしてくださいね。

そういえば、昨年最初のコンサート出演時のサイン会で、
とある方へのメッセージに思いっきり『2017年』って書いちゃったのよね…
ようやく時代がワタシに追いつきました



ポレポレ日記 | Comments(0)
 | HOME |