fc2ブログ
2012/06/15.Fri

青シソ物語

夕ご飯の薬味にしようとおもって、青ジソを買いに行きました、

園芸店へ

シソの葉は、わりとよく使うので、
この際、自家栽培!植えてしまえ!と思い、数日前に種は蒔いたのですが、
まだかいわれ大根くらいの葉っぱで、
これじゃまだ食べられないなぁ、と、
葉の茂った苗を買いに行ったワケです。

行った園芸屋さんのシソは、ものすごくおいしいみたい
ちっちゃい青虫ちゃんが一生懸命食べている最中で、
そんなにおいしいなら、ワタシにも分けてくれ~と思ったものの、
すでに葉っぱの原形をとどめないほどお召し上がりになっていたので、
やむなく断念

違う園芸店を訪ねました。

広い店内をくまなく見たのですが、
まだ、ほんの500円玉くらいの大きさの葉っぱが2枚しかついてない若い苗しかなく、
お店のおじさんに、
もうちょっと大きく育った苗はありますか?と聞いたところ、
「コレだけなんですよぅ。すぐおおきくなりますよぉ~~」と、
シソへの愛情がたっぷり感じられるお答え。

すぐかぁ…今夜のごはんの時間までに大きくなりますか…?

と、そんなことは聞けるワケもなく、
すぐ…すぐねぇ…すぐかぁ…と、独り言をぶつぶつ言いながら、
結局その苗を1ポット購入。

そのあとシゴトに行き、
帰宅してから夕ご飯の支度。

そしたら、あら不思議!
シソが食べごろに育ってました!

ってなことがあるワケもなく、
本日の薬味は、ネギに変更。

早く育たないかな~、青ジソちゃん


スポンサーサイト



ポレポレ日記 | Comments(0)
 | HOME |