fc2ブログ
2009/01/15.Thu

真横の話

水曜にピアノを弾いているお店Darmagiで、
なんだかいつもと違う気配を感じて、うーん、なんだろうなぁ…と思っていたら、
窓の外の風景が変わっていたのでした。

東堀通りに面していて、ガラス張りの店内から外がよく見えるのですが、
その東堀通りに、大きな標識が設置されていました。
よく交差点の前にある、
矢印が書かれていて、直進ドコドコ、右折ドコドコ、左折ドコドコっていう青いヤツです。

東堀通りが(西堀通りも)一方通行解除&対面通行になって、
ついでに標識もたくさん増えたように思います。
生まれてからずっと、一通に慣れていた道なので、
なんだかまだ違和感があるのですねぇ。

しかしまあ、道路標識っていうのは、巨大なものなのですね。
車で通過する速度で見るときには全然気にならないのですが、
まじまじと立ち止まって、というか、ピアノの椅子に座って見ていると、
滑稽なほど巨大に感じます。

けれど、きっと、道を通行しているヒトたちには、
首を真横に向けて、店内から外をガン見しながらピアノ弾いてるヒトの方が、
相当に滑稽だろうと思います。

わき見運転…ならぬ、わき見演奏には注意ですjumee☆point1d

スポンサーサイト



ポレポレ日記 | Comments(4)
 | HOME |