fc2ブログ
2008/05/29.Thu

今日も充電完了

今日はオフアップロードファイル

午後は、遅いランチに、講師仲間の大好きな先輩にお付き合い願い、
おいしい五目揚げソバ&チャーハンたっぷりと、
女を磨けそうなイイ話たくさんとで(あとは私の努力次第アップロードファイル)、
エネルギーを、胃袋とハートにいっぱい満たしました。

夜は、久々にビーフシチューを作り、
これまた音楽仲間の真季ちゃん&昔からのシゴト仲間二人にご来場いただき、
宮殿で食べる、食べる、食べる!
エネルギーを、胃袋と笑いのツボにいっぱい満たしました。

充電、盛大に完了アップロードファイル

あとは放電…

…これから練習して、放電しまくりますアップロードファイル

…

やっぱり寝ます。

省エネ眠

スポンサーサイト



ポレポレ日記 | Comments(2)
2008/05/27.Tue

Euphorbia@新潟県政記念館

今日、とある場所で、偶然に、
Euphorbiaのフルーティストさんと会いまして、お互いに捕まえあい、一緒にランチへ。
実は、2週間ほど前にも、偶然フルーティストさんがランチしてる場面に遭遇して、
隣の席に、半ば無理矢理合流し、私もランチしました…

と、なんだか、よく遭遇する私たち二人ですが、
来月は、ちょっとステキな環境で、ミニ編成でのコンサートです。
今回は、残念ながらマリンバの登場はないのですが、
本間美恵子さんは数々の小物パーカッションでの参加予定です。

6月12日(木)
Euphorbiaコンサート@新潟県政記念館

19:00開演(およそ1時間の演奏予定です)
※ご予約は必要ありませんが、先着順にて満席になり次第、入場制限があるようです。
お早めのご来場をオススメ致します(開場時間は後日お知らせいたします)。

入場無料

Euphorbia:
 市橋靖子(フルート)
 本間美恵子(パーカッション)
 川崎祥子(ピアノ)

今回は、ピアニストショーコの、新コーナーのお披露目もあるかもしれません。
かも…です。
ただいま、企画ネリネリ中。

皆さんのご来場、心よりお待ちしております。

おんがく情報 | Comments(4)
2008/05/26.Mon

魂が反応するようです

なんの知識もないのですが、
どうやら私は、和太鼓や横笛に合わせて、鬼や獅子が舞うのを見ることが、
ものすごく好きなようです。

披露宴のお仕事に行くと、新郎さんの所属する地元の青年団などが、
お祝いの舞を披露してくれることが時々あるのですが、
私はこれを見ると、全身がシビレます。
もちろん、いいシビレですjumee☆faceA51

コドモの頃は、お祭り行列の獅子や天狗があまりにも怖くて、
近付くと泣いて叫んでいましたが、
今なら、間違いなく、ウットリした目で見ながら、カチッとしてもらうべくアタマを差し出します。

残念ながら、見るチャンスのほとんどが、仕事として入る披露宴なので、
お客様以上に興奮するワケにもいかず、
ものすごく澄ました顔しながら、平然としてるフリで見ています。

実は、メチャメチャ興奮して、ほぼトランス状態になっております。

夏におよばれしている友人カップルの披露宴で、
なんと、新郎ご本人が、かぐらを舞ってくれるらしい…というウワサ。

あまりの感激に、最前列で、
こぼれる涙にも気付かず、まばたきをすることも忘れ、
ダラダラとウレシヨダレ(ウレシ涙の最上級版)なんかを流しているかもしれません。

あ、すみません、もう少し美しい表現をしましょう。

あまりの感激に、…(中略)、
ゾクゾクと魂が反応しているかもしれません。

すみません、大して美しい表現もできませんでしたjumee☆imbeaten1R

ポレポレ日記 | Comments(0)
2008/05/25.Sun

しとしと

夕方、仕事の現場から現場に移動してる最中に、
ちょろっと雨が降り始めました。
朝、天気予報を見て傘を持つ…なんていう余裕が全くないので、
雨が降れば、濡れた仔犬のようになってしまうわけです。

今ほど、今日一日の仕事を終えて外に出ましたら、
あーん、やっぱり降ってます。

途中まではアーケードづたいに歩けますが、
途中からは濡れた仔犬でした。

…濡れネズミと思われただろうか…。

でも、雨にあたっても、冷たさがなくなってきました。
長い冬も終ったんですねぇ。

…って、春を感じるの、遅すぎる?

だって、寒がりなんだもんjumee☆faceA134

ポレポレ日記 | Comments(0)
2008/05/23.Fri

先輩、発見!

いつもお仕事でお世話になっている、キュートなおねえさんと、ランチに行きました。

行った先は、お互いにそれぞれご縁のあるコーヒーショップ器さん。

今日は、エビフライと鮭フライのランチ。
お野菜もたっぷりで、ご飯とお味噌汁が体に優しくて、
とっても充実したお昼ご飯でした。

さて。

このキュートで元気なおねえさん、
仕事先でもチョコチョコと楽しくお話させてもらっているのですが、
お互い私服(?)でお会いした今日、
弾んだ会話の行き先で、思わぬ発見!

なんと、同じ中学校の卒業でした。
近所だったんじゃん?!コドモの頃!
ものすごいビックリjumee☆faceA156

ラビリンスで、渋いグルメの街、シモ出身とはねぇ~jumee☆imjustkidding1

なんだか、ウレシイですね、
こう見えて、結構、愛校心とか、郷愁とか、
そういうのに弱いタイプなもので。

ますます今後もごひいきにjumee☆peace2

これからもお世話になりまーす、ちはるさんアップロードファイル
ラジオチャットなじらねラジオ、今度遊びに行かせて下さいねラジオ

私のともだち | Comments(4)
2008/05/22.Thu

噂をすれば

届きました、25周年のお祝いが!

友達が、ディズニーランドに行って、お土産を買ってきてくれました。
プーさんのはちみつクッキーですはちみつツボ

プーさんクッキー


ふたを開けると…

プーさんクッキー開けると


真ん中のプーさんのケースにはちみつが入ってます。
…ごめんなさい、反射して見えにくいですが…。
はちみつをディップして食べるクッキーです。

もちろん、これからいただきマース!

あー、行きたい、ディズニーリゾートアップロードファイル

またテンションあがっちゃいましたjumee☆SaturdayNightFeverL

ポレポレ日記 | Comments(2)
2008/05/20.Tue

25周年!

昨日の日記で、Hirokoさんから計算して頂いて、
私は今、19周年…ということが判明アップロードファイル

ありがとうございますHirokoさん、そして、ご支援くださった皆さんアップロードファイル

さて、今日は25周年を迎えたお話。

あ、私じゃないですよ、25周年を迎えたのは。
東京ディズニーリゾートのお話です。

最近はあまり公言しておりませんが、私はディズニーが大好きだったりするのでした。

巷ではよく、ディズニーキャラクターの誰が好き?なんて会話がなされますが、
そう質問されると、迷わずに、Walt Disneyご本人!と答える私。

ランドに入ってまっすぐ進むと、ミッキーとウォルトの像があります。
二人がにこやかに手を繋いでいるその姿を見るだけで、涙があふれます。

やば…書いてるだけで涙があふれそうですアップロードファイル

Walt Disneyという偉大な人物が、紆余曲折しつつも創り上げたこのDisney Spirit
世界中の多くのひとたちに愛され、元気を与えてくれています。
別に絶叫マシーンに乗らなくても、あのパークの空気の中に身を置くだけで、
この上ないシアワセな気持ちになるのです。
ショーやパレードのひとつひとつに、大きな笑顔が溢れていて、
争いごとなんて何もなくて、
大人も子供も、社会での地位の差も何も関係なくなって、
世界中みんながともだち…のような気持ちになるのです。
まさに、It's A Small World です。

なんだか、テンションあがってきました。
今、夜中ですけど、ウナギノボリに盛り上がっちゃったので、
私、よくわかんないけど、頑張ろう~っ!いろいろ。

これぞディズニーマジック!

ポレポレ日記 | Comments(2)
2008/05/18.Sun

成人式なのです…か?

気付いたら、2008年の5月も半ばを過ぎ…5月

実はワタクシ、ハズカシナガラ、えー、みなさまのおかげで、まもなく成人式アップロードファイル

え?

あー、あの、実年齢の話ではなく、
「演奏」でギャラを頂くようになったのが、1989年の5月だったのでした。
まもなく20年。

多くの皆さんに見守られ、今日までなんとかマンマを食いつないでおります。

ただね…

私はトシの計算が非常に(異常に?)苦手でして、
この5月から私は20周年?それとも、来年の5月からが20周年?
よくわかりませんデス…どなたか、計算お得意の方、教えて頂けませんでしょうかアップロードファイル

と、どこまでも人に頼る私ですが、
この1ヶ月間は、「みんなと会う強化月間」。

今までお世話になった方、
今現在お世話になってる方、
これからもお世話になるはずの方、
いろんなお世話タイプの方々に、元気な顔を見せる強化月間です。

毎日毎夜、宴会、パーティ、楽しい集いjumee☆SaturdayNightFeverL

おかげさまで、ウマイもの効果で、体重も大増量月間…アップロードファイル

書きながら思ったんだけれど、
やっぱり20周年記念は来年かな…?
計算、合ってます?

ま、いずれにしても、
去年か、今年か、来年か、再来年か、
ま、そのへんが私の20周年記念です(アバウトすぎる…jumee☆imbeaten1R

ご支援くださった皆さんへ、大きな大きな感謝を込めてjumee☆thanks3

ポレポレ日記 | Comments(2)
2008/05/16.Fri

下町グルメツアー

毎日毎日、食べることが楽しくて仕方ありませんアップロードファイル

今日は、下町のグルメを探索しました。
前から気になっていたけど、一度も入ったことのなかった「海老家」さん。
カツどん、くださーい!
卵とじと、たれカツと、皆さんはどっち派ですか?
私は今日は卵とじにしよう~!と思ったのですが、
尊敬する食通プロ貴ちゃんのアドバイスで、たれカツを注文アップロードファイル
そして、届いたどんぶりの上は、
一緒に行ったみんなが、それぞれ注文したものをちょこっとずつ載せてくれて、
卵とじ、たれカツ、てんぷらまで、祭り騒ぎになっておりました。

ウマカッタ~ぁ絵文字名を入力してください
画像見たい方、ぜひこちらへ。
(sakuraさん、勝手にお邪魔します、すみません)

食後のデザートには、下本町商店街の「小森豆腐店」さんの豆乳ソフト。
甘すぎず、素材の味が生きていて、しかも安くてボリュームたっぷり。
このお店のおとうふ、お惣菜はどれもみんなおいしいです。

下町は、渋いグルメの街です。

ポレポレ日記 | Comments(2)
2008/05/15.Thu

国上山とチーズフォンデュ

さあ、まちにまったオフですアップロードファイル
おべんと持って、国上山のピクニックエリア(?→勝手に名づけてみた)に行ってきました。

lunch place


青々とした木々と、色とりどりの花々に囲まれた芝生の上で、
青空眺めながらランチアップロードファイルとお昼寝眠
やっぱり山の空気はおいしいね。

午後はそのままシーサイドラインを走り、浜辺でコーヒーコーヒー
ちょっと寒くて、車の中と浜辺を行ったりきたりだったけれど、
貝殻なんかも拾ってみちゃったりして、正しい海の過ごし方。

ちなみに、ひとり遊びじゃないですよ、
友達と、そのコドモちゃん(1歳10ヶ月)と一緒です。

またお出かけしようね~と約束をして、私は夜のパーティの準備に入ります。

なんのパーティ?
おなじみなみぃちゃんが、つい数日前お誕生日だったので、
ちょこっと遅れのバースデーパーティです。

今夜のメニューはチーズフォンデュ(と、ラーメン)。
スーパーに、レンジでチンするだけでおいしく食べられるチーズセットが売ってるんだね。
プラスチックの容器に入ってて、そのまま容器は使えるんだけど、
気分だけでも…と思い、土鍋に入れ替えて、固形燃料で暖めながら食べました。
すごいイキオイでチーズをドロドロとつけていたら、
具材が半分も残ってるような状態でチーズがなくなりそうな気配…。
そのままでも食べられる具材(プチトマトとかね)は、チーズまぶし禁止令を出して、
フランスパンはなるべくマーマレードに変更する旨を確認しあって、
大事に残り僅かなチーズを食べる(奪い合う)。

それでも足りなくなって、ウチにあったとろけるスライスチーズを
土鍋に投入して溶かしてみる。

…なせばなる…か?

お誕生日ケーキと、
紙製手作りキャンドル&ライト(写真掲載は絶対にダメと念を押された…)で楽しく盛り上がり、
シメはやっぱりラーメン。

食いすぎ…。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2008/05/15.Thu

青空と雨雲

昼間、時間が空いたので、友達がやってるカフェに行きました。

その友達と、たくさんお話がしたかったので、
混雑するランチタイムを避けようと、
あらかじめランチを他で済ませてから行きました。

今日は青空だったので、絶対ソトベンアップロードファイルと思い、
まずは横越のパン屋さんこむぎへ。
大好きな、アメリカンハースを買って、亀田公園へ。
ベンチに座って、持参のセットを使ってコーヒーを淹れました。

池を見ながらパン食べ始めたら、池に頻繁に風紋が現れる。
あめんぼいっぱいいるねぇ…って思ってたら、
あらら?雨が降ってきたjumee☆rain
ウチを出るときは見事な青空だったのにぃアップロードファイル
ランチセット(?)を持って屋根付きのベンチへ移動。
やでもかソトメシアップロードファイル

誰も居なくなった公園でのランチを終えたあと、
東総合スポーツセンター向かいのfuri-furi cafeへ。
こぢんまりしてるけど、ガラス張りで、オープンカフェふうの雰囲気のある、
居心地のいいカフェです。
メニューも充実してるので、あっち方面にお出かけのときは、寄ってみてね。
仕事に生きるオンナについて、あーだこーだと語り合う…コーヒー一杯でねjumee☆imbeaten1R

明日は、ひさーびさに、一切仕事のない日jumee☆loud laugh1
さて、何をするでしょう…アップロードファイル

もちろん、屋外活動ですアップロードファイル

当たったひと~?jumee☆faceA208bLjumee☆faceA208bR

ポレポレ日記 | Comments(0)
2008/05/13.Tue

ジャガーよ、風になれ

私はチャリを2台持ってます。
なぜかどっちも、折りたたみ自転車です。

一台は、常用の、青い笹だん号。
今はなくなってしまった街中の小さい自転車屋さんで買ったとき、
ご主人が色々手続きしてる間に、その奥様が笹だんごとお茶を振舞ってくれたので。

もう一台は、白いJaguarのチャリで、前輪の泥除けの上でジャガーがポーズとってます。
景品であたりました。名前はまだありません。
もったいなくてほとんど乗ってません…貧乏性…ビンボーショーjumee☆imbeaten1R

今日は、気分的に、白いジャガーに乗りたくて、
颯爽とジャガーのペダルを漕ぎ出しました。

が、ペダル3回転くらいしたところで、宮殿の駐輪場から出る急な斜面を登れず、
おっとっとっと、と、転げるように飛び降りました。
ペダル、重い…アップロードファイル

やっぱり、乗りなれた、ペダルの軽い笹だん号に乗り換えたい、と思いましたが、
取替えに行く時間もなく、仕方がないので、引っ張って斜面を登り、
気を取り直して、外の世界へ颯爽と飛び出しました。

が、宮殿内に居たときには気付かなかった強風が吹き荒れてまして。
ペダル、重い…進まない…アップロードファイル

よろよろフラフラしながら仕事場に着いたとき、
恥ずかしいほどの息切れしてました落ち込み

ジャガー、キミの底力を見せておくれ…。
道行く人が、思わず振り返るほどの、爽快な走りを見せておくれ…。

ジャガーにお願いするより、自分の足を鍛えろ、と?
ごもっともですアップロードファイル

ポレポレ日記 | Comments(3)
2008/05/13.Tue

ライブ先取り情報

夏に向けて、ちょこちょこ、音を出していきます音符


5月17日(土)
電子ピアノデモンストレーション&インストアライブ
時間:1st 11:30~/2nd 13:30~(いずれも20分程度)
場所:万代ヤマハ店内特設ステージ
入場料:無料

6月12日(木)
Euphorbia(ミニ編成)コンサート
 フルート:市橋靖子
 ピアノ:川崎祥子
時間:19時~20時
場所:新潟県政記念館(白山近く)
詳細は、後日upします。

7月13日(日)
夏の空耳@L-SAILING
 空耳areイクタヨウコ(Vo.)+カワサキショーコ(Pf.)
場所:L-SAILING(中央区古町)
詳細は、後日upします。


ぜひぜひ、ご都合つく方、遊びに来てくださいアップロードファイル

おんがく情報 | Comments(2)
2008/05/12.Mon

NNハートフルコンサート終了

昨日5月11日、
Naughty Notes(ノーティ・ノーツ)ハートフル・コンサート、無事に終了致しました。

サミットの交通規制による大きなトラブルもなく、
みなさん、あたたかい言葉や笑顔と共に、ご来場くださいました。

15時からはforKIDSということで、
普段は、お子様連れだと、遠慮してしまって、
なかなか静かなコンサートにはお出かけできない、という方々に、
存分に楽しく聞いて頂きたいという思いで、
ちっちゃいちゃんはもちろん、一緒にご来場される大人の皆さんにも
一緒にひとときの夢空間を味わって頂けるよう、
練りに練りましたアップロードファイル
ピアニカやリコーダーや、普段なかなか目にすることの出来ないパーカッションなども使って、
3人のアンサンブルで作り上げる、楽しさ3倍…いえいえ、無限大の内容を目標にしました。

おかげさまで、ちっちゃいちゃんとも、
笑顔で手を振って、またね、とサヨナラの挨拶をすることが出来ました。

私たち、NN3人は、家族連れの味方です(笑)。
また、ご家族皆さんで、遠慮なく肩肘張らずに楽しんでいただけるコンサートを、
継続していきたいと思います。


そして、夜の部、18時からのコンサートは、
ガッツリ、暴れまくりましたjumee☆SaturdayNightFeverL
…色んな意味で…jumee☆imjustkidding1

前半部分は、じっくり聞かせるタイプの選曲が多く、
弾いてる本人が一番ウットリ…みたいな(苦笑)。
まあそれはおいといて(ホントはウットリさせなきゃいけない立場なんですけどね)、
どの曲に対しても、あたたかい愛情を持って、
メロディの美しさや、3人の音の重なりを、ひとつひとつ確かめるように、
心を込めて演奏しました。
後半部分は、暴れる(笑)曲が多く、
客席のみなさんのノリやあったかビームをビシビシと感じながら(鍵盤・陽子氏談)、
私もハッと気付いたら、歯ぁ出して笑ってましたみゃ

客席とステージを行き交うエネルギーを、存分に頂くことが出来ました。
次回への充電、フル完了です絵文字名を入力してください

いつも感じることですが、
ご来場くださる皆さんの優しさ、あたたかさ、私に大きな勇気を与えてくれます。
終ったあとも、アンケートや、メール、お手紙などで、
励ましの言葉を頂き、こちらこそ、感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、おかげさまで満席状態だったため、
ご来場いただけなかった方もいらっしゃいましたが、
ぜひまた次回、遊びに来てくださいね。

会場やり繰りしてくれたホールスタッフのみなさん、
受付手伝ってくれた大事な友達しょーじ、
ご来場くださった皆さん、
激励メールをくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

そしてそして、メンバーのふぉ氏、陽子ちゃん。
皆さんの期待に応えられるよう、次回も私を鍛えてねjumee☆faceA137

NN stage setting
おんがく情報 | Comments(0)
2008/05/11.Sun

お待ちしております

いよいよ、Naughty Notesハートフル・コンサートの開催です。

たくさんの方にご声援、ご予約をいただきまして、
会場が込み合うことが予想されます(特にfor KIDSの部)。

おまけに、私たちのコンサートに合わせて(?!)
サミットの開催…。

交通規制や渋滞もあるかもしれませんので、
余裕を持って、お気を付けてお越し下さいね。

尚、15時のfor KIDSは完売、満席となっております。
18時の部も、前売りのみの入場のご案内となりますので、
ご了承くださいませ。

皆さんの笑顔が引き出せるよう、
力いっぱい、心を込めて、私たちも120%の笑顔で、
頑張って演奏しますアップロードファイル

では、のちほど、会場でjumee☆faceA201Ljumee☆faceA201R6

おんがく情報 | Comments(0)
2008/05/09.Fri

火花噴いてます

常用しているノートPCの、電源ケーブルが、火花を噴きましたアップロードファイル

ここ最近、どうも接触が悪いなぁ、と思っていたのですが、
まさか火花なんてねぇ。

さすがの私も、これは、これ以上使っちゃいけない、と思いまして、
今は、普段は机の上のオブジェになっているデスクトップを使って書いてます。

ちっちゃいノートPCのキーボードに慣れているので、
デカイこのキーボード、打ちにくいですアップロードファイル

五本の指をぐっと開かなくちゃいけなくて、
なんだか、ずっと大また歩きをしているみたいな…

ノートPCが使えないと、不便ですぅ。

24時間やってる電気屋さんってないのかな。
もしくは、24時間営業のスーパーに、パソコン用品も売ってればいいのに…

なワケないよねアップロードファイル

明日早起きして、買ってこようっと。
かけがえのない電源ケーブルさん。

ポレポレ日記 | Comments(0)
2008/05/08.Thu

Naghty Notes ハートフル・コンサート チケット状況

いよいよ今週末に、Naughty Notesハートフル・コンサートです。

今日も、3人で練習をして、厄を落としました(笑)。
コマゴマしたところ、各自、最終仕上げに入ります。

楽しく、心を込めて演奏したいと思います。
チケットご予約くださったみなさん、ご期待くださいねアップロードファイル

さて、15時からのfor KIDSの部ですが、
おかげさまで完売となりました。
当日は、会場が多少狭く感じられ、ご不便をおかけするかもしれませんが、
なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

18時からの部は、まだ若干の余裕があります。
ご来場をご検討くださっている皆さん、
お早めに、Naughty Notes事務局、あるいは、このブログまで、
お問合せ&ご予約を下さいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

ではでは、会場で、お待ちしていますねアップロードファイル

おんがく情報 | Comments(0)
2008/05/08.Thu

みなさん、大丈夫ですか

さきほど、一日の仕事を終えて帰ってきましたが、
結構頑張った一日だったので、
わー、フラフラする、今日かなり頑張ったからなぁ、やっぱり疲れてるのかなぁ…と思ったら、

友人から、ゆれましたなぁ、というメールが届き、
初めて、地震だったと知りました。

あわててテレビをつけてみたら、
茨城、水戸の方では震度5弱だそうです。

新潟も少し揺れました。震度3とニュースには出ています。

こんな夜中だし、当たり前だけど突然の出来事ですから、
みなさん不安な時間をお過ごしのことと思います。

火の元に気をつけて、
余震があっても、あわてずに、怪我のないよう、
おちついて行動できますように・・・。

ポレポレ日記 | Comments(2)
2008/05/05.Mon

ピーナッツマーク

今朝は、思った以上に遅起きになってしまって、
(簡単に言うと、寝坊した、ということです)
仕事行く途中で、アタフタとコンビニに寄って
朝ごはん(時間的には昼ごはん)を買うハメになってしまいました。

忙しいときに、文字通り片手間で食べられるのでご愛用しているのが、
ヤマザキのランチパック・ピーナッツアップロードファイル
コレ、手を汚さずに食べられるので、とっても便利なんです。
パンはフカフカで、はじっこがキュってなってるので、
マルっとかじりついてもクリームこぼれないし、
大体からして、元々ピーナッツクリーム大好きだしアップロードファイル

今朝も、コンビニに入ると、迷わずランチパックコーナーへ。

でも、実は、コレ買うの、久しぶりだったの。

で、手にとって、びっくりjumee☆surprise11

ピーナッツマーク


以前は、真っ白だったパンに、ピーナッツの刻印がアップロードファイル
なんだかカワイイねアップロードファイル

ポレポレ日記 | Comments(3)
2008/05/04.Sun

お江戸の姫君

GWは、私にとってはフツーに仕事の日々ではありますが、
チラホラと、県外に出ているともだちが帰ってきたりして、
ワクワクする毎日だったりもしますアップロードファイル

今日は、夫婦で東京に引っ越してちょうど1年くらいの、リエちゃんが里帰り。
久々に、ご飯を一緒に食べに行きました。

新潟にいるとき、縁あって、一緒にお仕事をしてた時期があり、
その頃から、ほんとによく働く、まわりの状況を見極めながら仕事のデキル女性です。
私より随分年下なのに、とっても頼れる存在で、
ついつい同い年くらいの感覚で接してしまうのでありました。

そういえば、私が海外逃亡をするとき、
私のスケジュール帳を、そっくりそのまま預けて、
何か仕事の依頼が来たら、コレ見てスケジュール組んでくれ、なんて、
私設マネージャーみたいなことをしてもらったこともありました。
ハムスターを預かってもらったこともありましたjumee☆imbeaten1R
…ともだちあっての、私です、感謝感謝jumee☆faceA205Ljumee☆faceA205R1

私が、ひとりで仕事を抱え切れないくらいの売れっ子アイドルになったらjumee☆faceA138
絶対にマネージャーは彼女がいいjumee☆shy1
水着の仕事はNGよ…

今は、大都会東京で(っていう言い方自体、わたしゃローカル人)、
やっぱり休みなく働いてます。

次に帰ってきたときは、美女会しようね。

ちなみに今日は、
ハワイふう音楽と映像が流れるお店で、
沖縄料理&ハワイアンフードを満喫しました。
大好きなハワイ島の街、KONAにちなんだメニューが揃ったお店です。

…グレービーアップロードファイル

この件は、いつかお話します。

私のともだち | Comments(0)
2008/05/03.Sat

インストアライブです

ちょこっとしたお知らせです。

ヤマハ電子ピアノMODUS&ARIUS
デモンストレーション・インストアライブ


5月17日(土)
11:30~/13:30~(各回20分程度)

場所:ヤマハ新潟店(万代シティ・ラブラ向かい) 店内特設コーナー

入場無料です。
どうぞお気軽にアップロードファイル


賑やかでhappyな選曲でいこうと思っております。
ムーディーにならないようにね、朝だからアップロードファイル

…11:30…って、私にとっては早朝みたいなもんですjumee☆imjustkidding2Ljumee☆imjustkidding2R

前の晩、早寝しよう。

おんがく情報 | Comments(0)
2008/05/01.Thu

コーヒーにまつわる話

仕事の後の一杯はサイコーです。

と言っても、私の場合は、ビールアップロードファイルではなくてコーヒーjumee☆coffeeです

昨日は、Darmagiに友達いっぱい来てくれて、
演奏終ったあと、おつかれ~絵文字名を入力してくださいのカプチーノにお付き合いしてくれました。
カプチーノのアワアワを、スプーンですくって、ひとくちペロリ。
その後、カップを口元に、チュル~って、アワのスキマからカフェインを流し込む、
至福のひとときです。
私の隣では、お酒&おいしいものに精通した、頼れる後輩・貴ちゃんが、
アイリッシュコーヒーで一日のシメをしておりました。

カフェイン慣れしているせいか、
コーヒー飲んだ後も、寝そけることもなく、フトンに入ればコトリと眠れる私、
今朝も爽快に(ホントは、ボソっと…)起きまして、
昼過ぎには、11日のコンサートの練習にNaughty Notes事務局(?)へ行って参りました。

先日の練習のときに、あまりにかわいいスタバのタンブラーを、私とおそろいで、
思わずもうひとりの鍵盤弾き・陽子ちゃんにプレゼントしちゃったんだけど、
太鼓班のHomma氏も、欲しかったのねぇ?ごめんねぇ?
今日行ってみたら、手持ちのちっちゃいタンブラーを出してきたようで、
私たちのかわいいピンクのタンブラーのとなりに、コチョっと置いてありました。
チョットカワイイ。
いいよ、いいよ、柄は違うけど、コンサート終ったら、3人でタンブラー持って、
ゆっくりコーヒータイムに行こうね。

コーヒーの香りの流れる空間は、気持ちも時間もゆったり流れますjumee☆faceA51

…という日を目指して、今は血と汗と涙の流れる空間で、練習真っ只中です。
コンサート、ご期待下さいアップロードファイル

ポレポレ日記 | Comments(2)
 | HOME |